moelogue
  • About
  • Categories
    • 日記
    • ゲーム
    • 回答とか
    • Pict.
    • RO
    • SS
    • Link
    • Spam
    • DQ3
  • Ragnarok Online
  • Link
  • Spam
  • Contact
    • Web-Clap
    • Pict-Chat
    • P-BBS
  • 日記
  • << 1日目~北海道大感激旅行
  • main
  • 3日目~大自然と海の幸 >>

2日目~北海道ドライブと阿寒湖

Tweet 2008.08.10 Sunday

北海道2日目の日記です。



1つの記事で終わらせる予定だったのですが、いろいろ書いてたら長くなりまくったので分けることにしました^ω^



2日目はトマムを出発し、高速にのって十勝経由でまりもで有名な阿寒湖へ寄り、2日目の宿泊地である釧路まで行きました。



以下続きから~
-----------



ゆったり寝室でグースカ寝て、朝はちょっと早起きして朝ジャグジーとしゃれ込みました!

さすが北海道というべきか、昨夜貯めたお湯は冷めてしまっていました。熱いお湯を足し、レッツジャグジー☆

窓から見える景色は、昨日は真っ暗でよくわからなかった北海道の自然と山並みがめっちゃさわやかでしたv

こんなのみながらジャグジれるなんて最高すぎるだろwww



調子に乗ってのぼせそうになったのでジャグジー終了。



朝ごはんは、ホテル内にあるレストランでビッフェとかも選べたのですが、同じ料金(チケット)で部屋に届けてくれる朝食デリバリー形式もあったので、この広いセレブ部屋に1秒でも長くいたいという貧乏性から、デリバリーを選びました(…)



予定時間になり、朝ごはんがとどきました。

ペリエで朝食\(^o^)/



メニューはスモークサーモンのサンドイッチと有機野菜のサラダ、チョコとくるみのパウンドケーキとクッキー、フルーツトマト、そして飲み物としてペリエとライム。





・・・なぜペリエ?コーヒーがよかったよぅw



しかしこのサンドイッチもおいしかったですv

サラダはドレッシングが少なかったのとバルサミコ酢が口に合わなかったのとミョウガがたくさんあったので、がんばったけど半分しか食べられませんでした(´・ω・`)

ケーキとクッキーもめちゃおいしかったv朝からのんびりゼータクできました。



ゴハンの後ゆっくりと準備をして、部屋に未練タラタラながらもチェックアウト。

今日は釧路方面まで一気に移動するので、さっそく出発します。



トマムから道東方面へ高速道路があるのでそれを利用します。

北海道の高速ってすいてるんですよねー…よく赤字だとか言われるのもちょっとうなづけちゃいますwまぁ時期的なものもあるとは思いますが。



しかし高速が空いてる=みんなかっ飛ばす&サービスエリアなのに売店とかがない、というわけで。

なかなかスリリングな高速でしたww(安全運転しようよみんな)



途中の十勝あたりの道をはじめとして、いちいち広大な景色の中を走れて気持ちよかったですv





そして午後1時半くらいには阿寒湖周辺へ到着。高速すごい!



まずはお昼ゴハン。ガイドブックにのっていた「レイクロブスター料理」(ザリガニ!)がちょっと気になったのですが、それは自重してアイヌ料理のお店に入って鹿肉のごはんを食べました。

鹿肉って初めて食べましたが、ちょっと臭みがあるけどやわらかくておいしかったですv

阿寒湖の近くにはアイヌコタンという集落みたいなところがあり、民芸品とかたくさん売っていました。もちろんあの「まりもっこり」もwww

まりもっこりとか誰が買うんだよwwwwと思っていたらけっこう売れてるようで・・・おっさんとかよく買っていました。



わたしはアイヌの皮細工とかストラップがほしかったので見ていたのですが、好きなきのこモチーフがあったのでそれを買ってみましたv

つけてみるときのこがでかい\(^o^)/



ちゃんと?まりももお土産で買いましたよ!



でも今取り出してみたら、かばんに入れてて飛行機とか乗ったせいか、ちょっと水中に藻が散らばってるんですが(´・ω・`)だいじょぶかなwww





阿寒湖周りを歩いてたら急に雨が降ってきました。

お土産屋さんで雨宿りしつつ、弱くなったところで日傘で車までダッシュ!日傘を後部座席で乾かしつつ、宿泊予定の釧路へ向かいます。



その途中の道でものすごい豪雨がwwww

今までめっちゃ晴れてたのにwww視界がきかないくらい、ワイパーを最速にしないと怖いくらいの大粒豪雨がばしばし降ってきました。

なんかいつまでたってもやまないなーと思っていたら、ちょうど雨雲の進行方向と同じ方へ走っていたようで\(^o^)/

まぁ車はきれいになったからいいかなww





豪雨を抜けると(後ろをみると雨雲の境界がわかるくらいでした)急に雨がやみ、あとはまたのんびりドライブ。1時間半ほどで釧路市内につきました。(そのうち15分くらい豪雨)



釧路はけっこう「街」でしたねー。さすが道東の中核都市。

市内にあるホテルへ到着し、チェックインしたころにはすでに日が沈みそうな午後6時でした。ちなみにこの日は普通?のホテル。釧路プリンスだよ!

けっこうサービスがよかったですv





この日の夕食は、近くにお店が集まってるところがあるというのでそこへ。

居酒屋さん風なところで、名物の「ザンギ」(鳥のから揚げみたいなやつ)とか、お寿司とかを食べてこれまた満足☆お酒も飲んじゃったぜ!



ほろ酔いで店を出るとそこはまた雨wwwwおまwwww

しばらく待ってもやまなそうなので、弱くなったのを見計らって早足でホテルまで帰りました。おなかくるしいwww





ホテルにもどると北京オリンピックの開会式がちょうど始まった頃でした。

オープニングの太鼓から見てましたが…





なげぇwwww人多すぎwwww



なんか中国らしいというかなんというか…w

平和の祭典なのか中国の俺TUEEE式なのかよくわからない長い開会式でしたね。



聖火が入場するまえにお風呂入って寝てしまいました^ω^





ちなみに各国の選手入場を見ていて思ったのですが、けっこう中東やアフリカの選手さんたちって民族衣装とかが多いですよね。

だから日本もいっそのこと着物や浴衣とかにしたらどうかと。

ブレザーとか普通すぎてつまんないっしょ!

(おまえ浴衣見たいだけだろ)





3日目へ続きます~

  • 日記
  • comments (0)
  • Edit

Comments

Comment Form
Remember Me?

about moelogue

Since : 2005.09.12
The fanarts are drawn by Moe.
Please do not upload my fanarts to other websites without permission.

  • admin
  • RSS1.0
  • Atom0.3
  • |Powered by Serene Bach 2.19R