moelogue
  • About
  • Categories
    • 日記
    • ゲーム
    • 回答とか
    • Pict.
    • RO
    • SS
    • Link
    • Spam
    • DQ3
  • Ragnarok Online
  • Link
  • Spam
  • Contact
    • Web-Clap
    • Pict-Chat
    • P-BBS
  • Archives: August 2008

君がいた夏

Tweet 2008.08.31 Sunday

タイトルはミスチルの1stシングルだか何かの曲名から(たしか)。



金曜日に職場の人とカラオケ行ったら、一人めっちゃミスチルがうまい男の人がいて、マジで聞きほれました(*´ω`*)

聞けば以前バンドでボーカルやってて、ちょっと前まで弾き語りとかけっこうやってたとか。友達の結婚式とかでも、本当に上手いから「歌ってくれ」とよく頼まれるそうです。



あれだけ上手だったら自分のときも歌ってほしいわwww

あと二人でカラオケとか行ってミスチルの「ギフト」とか歌われたら確実に惚れる!オチる!



しかしその帰り、ものすげー雷雨でしたね・・・

魔王かなにかが復活しそうな雷の連発と豪雨で、あれだけ激しいのは生まれて初めて見たかもしれません。

普段割りと雷とか光ると「うわ光った!かっけぇ!」とかテンション上がる方なんですが、今回のはかなりびびってました(´∞`)街行く女の子とかは耳押さえて小走りだったり。

なるほど、そうやってかわいく見せるんだね!それいただくわ

各地に被害も出ていたようで・・。お見舞い申し上げます。







さておき、もう8月も本日で終わりです。



おとといかその前くらいに、つくつくほうしの鳴き声を聞きました。

なんか個人的に、つくつくほうしの声を聞くと「あぁ今年の夏ももうすぐ終わりなんだな」って実感がわくんですよね。子供のとき、手付かずの宿題・課題・レポートの山を目の前にして逃げたくなっていたのもこの頃です。



そして今年の夏がもうすぐ終わろうとしています。





今年の夏はいろいろあったなぁー。

以前のキモ日記に書いたようなことも含め、自分の外(環境)と内と両方で色々ありました。職場では同年代の人が何人か退職してしまい、話が合う人とか一緒にお昼を食べに行く人も減ってしまいました。(9月以降新しい人が来る予定ではありますが)

個人的に仕事に対するモチベーションって、仕事内容とかよりも人間関係や環境が重要だと思うので(そうじゃない場合ももちろんありますが)、そこがちょっと上手くいかないと少し憂鬱になっちゃいますね。



とはいっても日常はめぐってくるし、自分の担当業務も止まってくれるどころかかなーりタイトなスケジュールになっております。誰だよこんな予定にしたのwwww

夏がだんだんと秋に変わっていく中、また新たな気持ちでがんばろうかな。



体調管理には気をつけないと、ですね(`・ω・´)みなさまもお気をつけて!

  • 日記
  • comments (0)
  • Edit

ピリオド

Tweet 2008.08.28 Thursday

こんなとこで言うのもなんですが、2年ほど続けてたミクシィを今日退会しました。



マイミクさんたちにご挨拶とかしそびれてしまったのがちょっと心残りですが、ほとんどの人がこのサイトをご存知の方だったりリンクして頂いてたりするので、まぁいいかな、と(´∞`)





退会した理由というと・・・やっぱり一番の理由は時間が少なくなってミクシィに日記書いたりするのができなくなったことですね。

あと最近のミクシィは当初とだいぶ様変わりしてしまったと感じるようになりまして。

最大手のSNSだからこそ、なんでしょうけど、コミュも2ちゃんみたいなノリのところとかすぐ炎上するところとか多くなってきたし、ネット初心者とか変な粘着厨とかも多くなってきて、ミクシィ自体を見る機会もかなり減っちゃいましたし。

コミュの新しい書き込みとかも幼稚なものが多くなってきて読む気がなくなって久しいし、マイミクさんたちの日記を月に数回読む程度だけになってしまったり・・・今でもたくさん更新しているマイミクさんとかすごいと思うし、その方々のミクシィでしか読めない日記が読めなくなるのももったいないんですが、退会はけっこう前から考えてたことなので、ずっと続けててもあんまり意味無いのでいっそのこと退会してみるか!ということでやめちゃいました(´・ω・`)





そんなわけで。

ミクシィさんお世話になりました。



またひょっとしたら気まぐれなわたしのことなのでお世話になるかもしれませんが・・・その時はどうぞよろしゅうです。

  • 日記
  • comments (2)
  • Edit

8月にホットティー

Tweet 2008.08.24 Sunday

どうも仕事でパソコン使ってると、家に帰ってから日記書いたりなんかしたりがおっくうになってしまいます(´益`) これはいかん!

(でもROはほぼ毎日やってますサーセンwww)



絵とかはちまちま描いてたりしますが、どれもラクガキなので、のっけるに値しないというか・・・というか消しちゃってるので残ってないんですよね\(^o^)/

ネタは通勤途中に見たかわいい髪形や服装の子とかです(…)



---------

ここ2日ほど東京は涼しいです。

一気に夏が終わっちゃったのかと思うくらい・・・でも外ではセミが鳴いてるし、日差しもそこそこあるので、また明日くらいから暑くなるのかなーとは思いますが。

こう涼しいとアイスコーヒーとかよりホットで飲みたくなるんですよね~。



でもここ最近のマイブームはフレーバーティーなのでした。

先日職場の女の子に教えてもらった紅茶があるのですが、フルーツや花びらなんかがたくさん入ってて、香りも味もすっごいいいんですよーv味はお茶だから砂糖を入れなければ甘くないし☆(もちろん甘くしたいときは砂糖を入れてもおいしいですv)

かなり癒されてます♪





続きに遅くなりましたが拍手レス~

続きを読む>>
----------

*16日Sさま!

あまずっぱキモい話ですみません\(^o^)/

そんな風に思っていただけるとこっちも照れくさいですが、時間が解決してくれるかなーと思ってマイペースに毎日を過ごそうと思ってます♪

たまにメールとかするといろいろ思わないでもないんですけどwwありがとうございます!



*17日Hさま!

|Д゜)<あ、ありがとうございます///

いろいろありましたが、これからは飲み友達としてお付き合いできたらなーと思ってます(*´∞`)まだ色々吹っ切れてないところもあるんですけどww

みんなの嫁・・・!ふつつか者ですが、これからもどうぞよろしくお願いします(*ノωノ)というか嫁でいさせてくださいハァハァ!

コメントで救われますよv





拍手ありがとうございました☆

<<続きを隠す

  • 日記
  • comments (0)
  • Edit

ひと夏の思い出

Tweet 2008.08.16 Saturday

最初に拍手レスです!



*Yさま!

ただいまですーv

もーほんといい旅行でしたよ☆部屋も食べ物も、なにより大地と空と風が別世界でした♪ラーメンも空気もおいしい!(…)

何気に北海道のラーメン、といっても函館の塩、札幌のみそ、旭川や釧路の魚介ベースしょうゆといろいろあるようで。みそラーメンも濃厚でめっちゃおいしかったのを思い出します(*´ω`*)ジュルリ…

ヘボい写真ですがそのように思っていただけると嬉しいです♪Yさんもぜひ一度行ってみてくださいな!おすすめですよー☆



拍手ありがとうございました!



あとぷち私信:ロイズの板チョコ買って帰ったんですが、めっちゃおいしかったです(*´ω`*)六花亭もロイズも神ですよねっv





--------------

ちょっとまた間が空いてしまいました。



旅行とかにいった休みが終わり、普通に今週はお盆でしたがうちの会社はみんなでずらして休むので、ばっちり5日間仕事でした^ω^

といっても世間はわりとお盆休みムードのようで、電車もすいてるし街を歩いてもサラリーマンが少なくて、買い物や遊びに来てる人が多く目に付きました。

仕事もそんな忙しくないはずなんですが、管理部門のわたしにとってはあまり関係なく。今度秋以降に新システムを導入するので、その準備やデータ移行のためにわりと大変でした/^o^\





あと他にも送別会とかがあったので平日5日のうち3日飲みに行ったりしてました(いきすぎ)

さすがに金曜の夜は疲れてましたww





あと以前ちょっと書いたキモイハナシ(同僚に~ って話)絡みでもいろいろあったのですが、それは聞きたい方だけ続きからどーぞ。

続きを読む>>
-------------



↓





















↓





























↓

























↓



























↓







-------------



先月の月初めに、同僚さんからちょっとコクられたって話を書いたんですが。





その同僚さんが今月の15日(昨日)で辞めました。



原因はまぁ人間関係で、その人の上に当たる人がちょっとクセが強く、よく衝突してたのでわたしも離れた席から「大変だなー でも空気悪くなるから見えないところでやってくれないかな」程度には思ってたんですが、この先もずっとその人とは仕事できないってことで辞めることにしたそうです。



でもその話をわたしは一週間前に聞きまして。

他の人たちもけっこうぎりぎりまで知らなかったみたいです。





辞めるって話を聞いて、かなりショックを受けました。







・・・というのも。





恥ずかしい話ですが、わたしは彼氏がいる身にもかかわらず、その人にかなり惹かれていました。





はっきり断ったわけでないにしろ、一度彼氏がいるって言っておきながら、その後もなんかずっと意識してしまって…

何回か一緒にお昼を食べに行ったり、たまたま同じくらいに帰るときは駅まで一緒に帰ったりしているうちに、どうもわたしの中でのその人がどんどん大きくなっていたようです。



ご飯食べてるときの話とかで、わたしが水族館が好きとかいう話をしたら相手もすごい好きってことが分かり、こんど一緒に行きたいですねーとか言っちゃったり…向こうも「好きな人ができたらどんな感じにする?自分から言う?待つ?」みたいな話とかよくしてきたし。



ひょっとしたらひょっとしちゃうかな・・・って思ったりもしました。





でもそんなあるとき(先週)、辞めるって話を聞きました。

しかもその次の週いっぱいで。



わたしは木曜から休んで旅行へ行く予定だったのと、その人は火、水と休みを取り、さらに週明けの月・火と休む予定だったのでまるまる1週間会わないことになります。

しかもその後3日で退職。





気がつくと電話してました。



「飲みに行きませんか?」と。





わたしが旅行から帰ってきて、相手が休みを取る月曜日に、仕事終わった後に飲みに行きました。



なんで誘ったかというと、やっぱり辞める前にたくさん話しておきたいことがあったからなんだと思います。

わたしのことをどう思っているのか、とかも。



でも。

わたしの気持ちはどうなのか。好きなのか。

友達として好きなのか。それとも・・・なのか。

好きかもしれないのを伝える方がいいのか。

これからどういう関係になりたいのか。



結局自分の気持ちがわからないまま当日になり、とりあえず世間話をした後やめることについて聞き、最初に書いたような事情とかについて話しました。



でもわたし自身のことについては何も話しませんでした。



しかしながら、気づいたことはこの人が辞めたらさびしいということ。

来週から会社に行っても、この人に会えないのがさびしいということ。





その日はそのままお別れし、木曜日に送別会があり、急だったので会社で仲のよかった人たちだけ声をかけて、楽しくお別れをしました。



そして最終日。



送別の品をもらったり、ちょろっと話をしたりもしましたが、なんだかんだでその日が終わろうとしてました。





そして仕事が終わり、その人もみんなに挨拶をして帰るとき。

わたしも帰るタイミングだったので、そのまま一緒に帰り、プレゼントのお返しにご飯を食べに行こうってことにしました。



理由なしで会える最後のチャンスだったので、きちんと話をしたいと思いました。





そして食事の席で。



最初に雑談してて、

わたし「あついですねーw夏だから海とか行きたいー」

相手「あー海いいねー、でも俺泳げないんだよね」

わたし「そーなんですか?でも海は泳がなくても楽しいですよ」

相手「だねーwこんど一緒にいく?」

わたし「あは、いいですねー」

相手「あ、でも彼氏いる人にこんなこと言ったらダメだよな」



わたし「っ・・・そっかー^^;」





先手を打たれました/^o^\



その後「浮気はどこからだめか」とかそういう話になってきて。



普段わたしが思っているボーダーラインである、「相手にされたらイヤだなと思うことは自分もしないようにしてる」っていう事を話しました。



つまり相手が女の子と二人でご飯食べに行ったりとか、買い物や映画とかデートに行ったりとかで、自分はどこから嫌だなって思うか・・・





そう思った瞬間、自分がしていることがちょっとそのガイドラインを超えそうになっていることに気がつきました。









その後は相手の話を聞きながら、辞めた後どうするとか、辞めた後も飲み会とかあったら誘いますとか、そういう無難な話で終わりました。

最後に駅の階段の前で握手だけして。





相手の気持ちはわかりませんが、わたしの気持ちはこの土日で胸の中にしまうことにします。





ふつうにかっこいい人を見たらかっこいいなーとか思うことはよくありますが(あるんかい)、そういうの抜きで男の人に惹かれたのは久々でした。

恋(キメェwww)といっても過言ではないかなと思います。

そんなあまずっぱい気持ちと関係をこの1か月半の間楽しんじゃってたわけですが・・・





でも今は、彼氏の方がすごく大事だってことはわかりました。

普段は離れててなかなか会えないけど、ずっと長く一緒にいるその人のほうがわたしには大切な存在なんだと。



今回の相手は、これからもいい飲み仲間でいてもらおうと思います。





今朝はちょっとヘコんでましたが、こうして書いているうちに気持ちも整理できてきたかなと思います。



来週からがんばらなきゃなぁーw

とりあえず冷蔵庫のとろふわプリン食べよう!





--------------



以上、前回以上にキモくそして長い日記(?)でしたが、お読み頂いた方がいたらありがとうございますv

<<続きを隠す

  • 日記
  • comments (0)
  • Edit

3日目~大自然と海の幸

Tweet 2008.08.10 Sunday

北海道日記・3日目です。





最終日でしたが帰りの飛行機が20時半とかだったので、それまでのんびり観光できました☆

いつも午後2時くらいの便とかだったので、これはこれでいいかも!(家に着くのが遅くなるけど)





というわけで続きから~

続きを読む>>
-----------

朝ごはんはホテルの最上階でビッフェ。

おかずもパンもおいしかったです(*´ω`*)



コーヒーがふたつきのカップでテイクアウトできるのがコーヒー狂のわたしには嬉しかったですねv部屋に持って帰ってしばらくくつろぎました。



その後チェックアウトして出発。

今日は時間があるので釧路湿原をたくさん見ることにしました。



まずは西側にある市の展望台に行ってみることに。



絶景なり



ふわあああ!眺めよすぎ!!

360度見渡す限りの平原と湿原、地平線には山と海。

広い空と心地よい風、しばらく呆然として見入ってしまいました(*´д`*)



その後湿原の周りを車でぐるっと回りながら、展望台や見晴台などの各ポイントに立ち寄り、そのたびに感動。

特に東側にあった、湿原を流れる川を一望できる細岡展望台?だったかな、そこが一番眺めよかったですv(写真忘れました)



日本にもこれだけの手付かずの自然が残っているんですね。大切にしていってほしいです。





湿原で感動しまくった後は、海の幸で感動することにしました^ω^



釧路市内にもどり、和商市場という海産物なんかを売るお店が集まっている市場で「勝手丼」と呼ばれるものをいただきました。

勝手丼とは、まず最初にごはんだけを買い、市場内にあるお店で量り売りや切り売りしているおさしみ・イクラ・ウニ・カニなどを買い、好きな具を乗せて自分オリジナル丼を作れるというものです。

海鮮丼スキーのわたしには夢のようなシステムwwww考えた人は神www



というわけであれこれ乗せまくり・・・



バーン



サーモン、いくら、ほっき貝、かんぱちまぐろ、たこ、さんまに加え、店のおばさんが「くじら食べたことある?ないならこれお勧め!」とゴーインに乗っけられたくじら(笑)、あとサービスのししゃも明太(小さい赤いやつ)を乗せてお値段は1900円くらい☆

隣のお店にあったカニ汁もつけて、ヒャッハーいただくぜ!





(*´ω`*)おいしいーv

大好物ばかりなので幸せ絶頂です☆カニ汁もめちゃウマです!



あぁぁー釧路最高!





大自然の恵みを享受しまくり、身も心も胃も満たされたのですが、まだ飛行機まで時間があるということで、ガイドブックにのっていたチョコでおなじみの六花亭のお店へ。

春採湖という海に程近い湖のほとりにあるお店は、1Fがお菓子の販売・2Fがカフェコーナーになっていて、お菓子を買いに来る人や湖を見ながらお茶をする人でにぎわっていました。

湖や海を見られる窓際の席でコーヒーとケーキを満喫ですv(食べすぎ)

チーズケーキがめっちゃふわふわでおいしかったです!



1Fの売店でお土産も買い、あとは東京へ帰るのみ!

釧路空港へ向かい、レンタカーを返して空港内へ。



つるさんお出迎え



入り口の近くにこんなオブジェが。かわいいじゃないか・・・



釧路空港の建物自体はそれほど大きくないのですが、中には売店や食事ができるところもあり、待合ロビーにもちゃんとテレビがあったりしました。

時間に余裕があったので、そこでオリンピックを見ていました。

柔道の谷亮子まけちゃった…(´・ω・`)



男子60kg級の決勝で、勝った韓国の選手が泣き崩れて感激しまくってて、それを負けた方の選手がグッジョブグッジョブ的な感じで笑顔で称えてたり、最後に腕を取って祝ったりしてたのがすごくステキでした(*´ω`*)

スポーツって究極のノンフィクションエンターテイメントかもしれませんね。



飛行機の出発がちょっと遅れたのですが、無事羽田に到着。

窓側の席だったので、着陸前に機内から横浜のみなとみらいやランドマークタワーが見えました☆

夜の飛行機に乗るの初めてだったんですけど、羽田の滑走路がガイドランプでめっちゃきれいでしたvあれはもう一度ゆっくり見たい!アフーv(…)





ゴーカなホテルと食事、雄大な自然の中をドライブ。

今回もたくさん楽しめた旅行でした。

まだ行ってないところも多いので、北海道はまた行きたいです!





長々と書いてしまいましたが、読んでくださった方いらしたら大感謝です☆

思いつくまま書いているので読みづらい文で申し訳ないです;(読み返せよ)

<<続きを隠す

  • 日記
  • comments (2)
  • Edit

2日目~北海道ドライブと阿寒湖

Tweet 2008.08.10 Sunday

北海道2日目の日記です。



1つの記事で終わらせる予定だったのですが、いろいろ書いてたら長くなりまくったので分けることにしました^ω^



2日目はトマムを出発し、高速にのって十勝経由でまりもで有名な阿寒湖へ寄り、2日目の宿泊地である釧路まで行きました。



以下続きから~

続きを読む>>
-----------



ゆったり寝室でグースカ寝て、朝はちょっと早起きして朝ジャグジーとしゃれ込みました!

さすが北海道というべきか、昨夜貯めたお湯は冷めてしまっていました。熱いお湯を足し、レッツジャグジー☆

窓から見える景色は、昨日は真っ暗でよくわからなかった北海道の自然と山並みがめっちゃさわやかでしたv

こんなのみながらジャグジれるなんて最高すぎるだろwww



調子に乗ってのぼせそうになったのでジャグジー終了。



朝ごはんは、ホテル内にあるレストランでビッフェとかも選べたのですが、同じ料金(チケット)で部屋に届けてくれる朝食デリバリー形式もあったので、この広いセレブ部屋に1秒でも長くいたいという貧乏性から、デリバリーを選びました(…)



予定時間になり、朝ごはんがとどきました。

ペリエで朝食\(^o^)/



メニューはスモークサーモンのサンドイッチと有機野菜のサラダ、チョコとくるみのパウンドケーキとクッキー、フルーツトマト、そして飲み物としてペリエとライム。





・・・なぜペリエ?コーヒーがよかったよぅw



しかしこのサンドイッチもおいしかったですv

サラダはドレッシングが少なかったのとバルサミコ酢が口に合わなかったのとミョウガがたくさんあったので、がんばったけど半分しか食べられませんでした(´・ω・`)

ケーキとクッキーもめちゃおいしかったv朝からのんびりゼータクできました。



ゴハンの後ゆっくりと準備をして、部屋に未練タラタラながらもチェックアウト。

今日は釧路方面まで一気に移動するので、さっそく出発します。



トマムから道東方面へ高速道路があるのでそれを利用します。

北海道の高速ってすいてるんですよねー…よく赤字だとか言われるのもちょっとうなづけちゃいますwまぁ時期的なものもあるとは思いますが。



しかし高速が空いてる=みんなかっ飛ばす&サービスエリアなのに売店とかがない、というわけで。

なかなかスリリングな高速でしたww(安全運転しようよみんな)



途中の十勝あたりの道をはじめとして、いちいち広大な景色の中を走れて気持ちよかったですv





そして午後1時半くらいには阿寒湖周辺へ到着。高速すごい!



まずはお昼ゴハン。ガイドブックにのっていた「レイクロブスター料理」(ザリガニ!)がちょっと気になったのですが、それは自重してアイヌ料理のお店に入って鹿肉のごはんを食べました。

鹿肉って初めて食べましたが、ちょっと臭みがあるけどやわらかくておいしかったですv

阿寒湖の近くにはアイヌコタンという集落みたいなところがあり、民芸品とかたくさん売っていました。もちろんあの「まりもっこり」もwww

まりもっこりとか誰が買うんだよwwwwと思っていたらけっこう売れてるようで・・・おっさんとかよく買っていました。



わたしはアイヌの皮細工とかストラップがほしかったので見ていたのですが、好きなきのこモチーフがあったのでそれを買ってみましたv

つけてみるときのこがでかい\(^o^)/



ちゃんと?まりももお土産で買いましたよ!



でも今取り出してみたら、かばんに入れてて飛行機とか乗ったせいか、ちょっと水中に藻が散らばってるんですが(´・ω・`)だいじょぶかなwww





阿寒湖周りを歩いてたら急に雨が降ってきました。

お土産屋さんで雨宿りしつつ、弱くなったところで日傘で車までダッシュ!日傘を後部座席で乾かしつつ、宿泊予定の釧路へ向かいます。



その途中の道でものすごい豪雨がwwww

今までめっちゃ晴れてたのにwww視界がきかないくらい、ワイパーを最速にしないと怖いくらいの大粒豪雨がばしばし降ってきました。

なんかいつまでたってもやまないなーと思っていたら、ちょうど雨雲の進行方向と同じ方へ走っていたようで\(^o^)/

まぁ車はきれいになったからいいかなww





豪雨を抜けると(後ろをみると雨雲の境界がわかるくらいでした)急に雨がやみ、あとはまたのんびりドライブ。1時間半ほどで釧路市内につきました。(そのうち15分くらい豪雨)



釧路はけっこう「街」でしたねー。さすが道東の中核都市。

市内にあるホテルへ到着し、チェックインしたころにはすでに日が沈みそうな午後6時でした。ちなみにこの日は普通?のホテル。釧路プリンスだよ!

けっこうサービスがよかったですv





この日の夕食は、近くにお店が集まってるところがあるというのでそこへ。

居酒屋さん風なところで、名物の「ザンギ」(鳥のから揚げみたいなやつ)とか、お寿司とかを食べてこれまた満足☆お酒も飲んじゃったぜ!



ほろ酔いで店を出るとそこはまた雨wwwwおまwwww

しばらく待ってもやまなそうなので、弱くなったのを見計らって早足でホテルまで帰りました。おなかくるしいwww





ホテルにもどると北京オリンピックの開会式がちょうど始まった頃でした。

オープニングの太鼓から見てましたが…





なげぇwwww人多すぎwwww



なんか中国らしいというかなんというか…w

平和の祭典なのか中国の俺TUEEE式なのかよくわからない長い開会式でしたね。



聖火が入場するまえにお風呂入って寝てしまいました^ω^





ちなみに各国の選手入場を見ていて思ったのですが、けっこう中東やアフリカの選手さんたちって民族衣装とかが多いですよね。

だから日本もいっそのこと着物や浴衣とかにしたらどうかと。

ブレザーとか普通すぎてつまんないっしょ!

(おまえ浴衣見たいだけだろ)





3日目へ続きます~

<<続きを隠す

  • 日記
  • comments (0)
  • Edit

1日目~北海道大感激旅行

Tweet 2008.08.10 Sunday

7日から3日間、北海道へ行ってきました!





一言で表すならば、北海道は「別世界」ですね!



前に行ったときも思ったんですが、何より広い☆レンタカーを借りて車移動だったのですが(今回はキューブさんだったよ!広くて運転もしやすいv)、見える景色がいちいち感動的なくらいステキでした!

360度どこを見渡しても、どこまでも広がる空と大地が見えるのは北海道だけでしょうね…あぁー最高だww

しかも涼しい!日差しはちょっと暑いけど湿気がないので風がきもちいいし、日傘さしたり日陰に入ればさわやかです☆

旭川はちょっと暑かったけど、他のところは長袖でちょうどいいくらいでした♪あぁー東京見習えよ!





まずは一日目~なんですがめっちゃ長くなったので続きから~

続きを読む>>
-----------

今回はルートで言うと旭川~富良野~十勝~釧路といった感じで移動しました。

12時半頃に羽田から旭川空港についてレンタカーを借り、まずはお昼ごはん!

旭川といったら・・・やっぱラーメンですよね^q^

というわけで旭川ラーメンの店を求めて旭川市街へ。どうも「旭川ラーメン村」というラーメン屋さんが集まったところがあるようなので、ベタにそこへ向かいました。

入ったお店の名前忘れましたが、魚介のダシがおいしいしょうゆラーメンをいただきました☆ラーメンフォー!





おなかもいっぱいになったので、その後今回の旅行の大きな目的その1「旭山動物園」へ行きました!



ついたよ!



旭山動物園といえば、自然に近い状態にいる動物たちを見ることができるという事で有名ですよね。かなり楽しみに門をくぐりました☆

市営だから安い!年間パス1000円を思わず買いそうになりましたがどう考えても1年間で今回しか行かないのでやめました^ω^



丘に作られた園内はなだらかな坂道の両端に様々な動物たちのコーナーがあり、よくテレビで見た光景を思い出しました。

まず動物のお食事時間をチェック!するとホッキョクグマがもうすぐだったので、ホッキョクグマ館へ一直線☆

しかしものすごい行列に加え、係の人が「ここから並んでも食事は見られません」と言っていたので後回しに。

食事タイムはやっぱ人気で見られないだろうから、気にせず順番に見て回ることにしました。



頭をつっつかれそうなくらい間近で毛づくろいしたり泳ぐペンギンを見て大興奮!

暑いのかぐでーんと昼寝をしているライオンをすぐそばで見られてウヒャー!(もちろんオリとアクリル板あり)

お母さんにしがみついたり、ロープであそぶオランウータンの赤ちゃんに(*´д`*)ハァハァ!

木の上で寝ててあんま動かないレッサーパンダにアフーv

悲しい理由で北の大地から消えてしまったオオカミたちを見ては(´;ω;`)ブワッ

じゃれあうアライグマの子供たちに再び(*´д`*)ハァハァ

テレビでしか見たことのないチンパンジーがアスレチックで軽やかに遊ぶ姿に(*´∞`)ウットリ

ヒグマやホッキョクグマの大きさに(,,゚Д゚)ポカーン

目を細めて寝ているカピバラさんに(*´д`*)ハァハァ



などなど、動物たちを間近で見られて大満足でした☆

市営なせいか、展示してある看板とかが手づくり感いっぱいだったりしてかわいかったですv



カピバラ自販機!



園内の自販機が全部こんな感じでかわいかったですv

あと売店で買ったカキ氷おいしすぎ神の味!





動物たちに癒されるとすでに時間は夕方5時。

今日宿泊予定のホテルは、トマムというリゾート地にあるのですが、旭川からは車で2時間半以上はかかりそう。



\(^o^)/



というわけでお茶などを買い、ホテルへ向かいます。

旭川から富良野を経由して、トマムへ。



ちなみに今回のキューブさん、カーナビがメーカー純正品でカーステレオと連動しているのはいいんですが、CDしか入らないようなんですね。(あとSDカード…)ラジオも聴けないようでした。

BGMなしはちょっと寂しいのですが、さすがにCDは持っていないのでどうしよう、と思っていたところに富良野のあたりでGEOを発見!

ちょっと迷った挙句店内へ入りました^ω^



安い中古CDコーナーから適当に4枚ほど買い、ふたたび出発☆

音楽とともに夕暮れの北海道ドライブとか超最高でしたv





富良野を過ぎたあたりで日も落ち、すっかり暗くなった頃にようやくトマムへ到着。8時くらいになってました。



この日泊まったホテルは、リゾートエリア・トマムの中でもなんか最高級っぽいガレリア・タワースイートホテルという所で、2つのタワーの中にスイートルームだけが100室ずつ。1フロア4部屋だけで1部屋100㎡以上あり、さらにすべての部屋にジャグジーとサウナがついてるというなんかブルジョアなホテルなのです☆

なんかツアーの追加料金+8000円でこのホテルに変更できたので、思い切って変更してみたんですが、部屋に入ってみると…



リビング



入ってまず左に広めのリビング(テレビつき)が。

普通のホテルだったらこの部屋だけで完結する広さですw

そして右側に廊下があり、そこを進むと寝室が。

ちょっとウチより広いんじゃないのこの部屋ww





寝室からジャグジーと洗面所



寝室もテラヒロスwwwwベッドが3つあり、なおかつフットレストつきソファーがありました。

さらに寝室の隣にある洗面所には伝説のジャグジーがwwっうぇww(自重)

その並びにはシャワールームとサウナもあり、洗面台も2つあるという…なんという神ホテル!

(ちなみに写真奥の部屋はつながってます)



広すぎて落ち着かなくてうろうろしながらも、とりあえずゴハンにすることに。

このトマムというところは山中にあるリゾート地のため、ホテル関連施設のほかは何も無いのです。駅は近いけどお店も少ないしもう閉まってるので、施設内にあるビッフェレストランへ行ってみました。





このレストランがまた神だったwwww

森の中にあるので大きな窓から神秘的な森を見ながらの食事を楽しめ、しかもメニューが料金に合わないほどゴーカ!(ちなみに3000円だったのですが、都内でのディナービッフェで3000円でもこんないいもの食べられない!)

野菜・肉・魚・その他おいしい料理がたくさんあり、デザートもフルーツやタルト、そしてチョコタワーが!(溶けたチョコが噴水みたいに流れてて、チョコフォンデュし放題という夢の塔)

さらにはサーモン・甘えび・イカそーめんとイクラ・カニが乗せ放題の海鮮丼コーナーまでありやがるwwwwしぬwwww



というわけで、いくら丼というかイクラにゴハンがのったような丼を作ったりして楽しみました☆



さらにさらに!ご飯食べてたら窓の外に鹿の親子が降臨!うはーめっちゃかわゆすvv

草をはむはむしている親子に(*´д`*)ハァハァしつつ、店員さんに「あの鹿もサービスですか?」とか聞いたら、どうやら本当に野生の鹿のようで!2~3日前から来るようになったとか・・・北海道どんだけだよ・・・(*´д`*)





大満足のゴハンのあとは、いちいち部屋に戻るたびに広さにびっくりするスイートルームでジャグジーを使いましたv



広い!足伸ばせまくり!泳げ・・・るほどではないですが全身伸ばして浮くくらいできそうwwwしかも大きな窓からは夜景が!(といってもホテルとかしか見えませんが)



ゼータクを満喫し、この日はホクホク気分で眠りにつきましたv





長くなりまくったので続きます!

<<続きを隠す

  • 日記
  • comments (0)
  • Edit

ほ、ほめても何も出ないんだからっ

Tweet 2008.08.04 Monday

ちょっとお久しぶりです。



ROにはちょこちょこ顔出してたんですが、日記ネタがおもしろく書けなくて書き直してるうちにめんどくさくなったりしてたらあっという間に2週間くらい経ってしまいました/^o^\





相互サイト様でバトンが出回り、その回答中に自分の名前が出てきたりすると(*ノωノ)ってなりますねvもーカフェオレとか100%オレンジジュースとか、かわいいとかつんでれとか…もーv(きめぇ)

もう最近はオンでも素を出しまくっているのですが(特にROでは言葉遣いもだんだんラフに…w)、その中でもこういう評価をいただいちゃうと舞い上がってしまいます(*´д`*)ありがたや!

さらにはステキ過ぎる暑中見舞いまで…うぅう毎年すごい嬉しいです!!アフーv





現実のわたしはというと、ここんとこ締めの時期といろいろな業務が重なってあわあわしたり、一ヶ月くらい前にあったあのあまずっぱキモい出来事がいまだにちょっと尾を引いてたり(笑)しているわけですが、毎日楽しく暮らしています。



好意を持ってもらえるのってすごく嬉しい反面、どーしていいのかわからなくなる時もありますねー(´∞`)なんかただの知り合いよりは多少近づいた仲でいたいと思う自分は欲張りなのかな…深い話もできる飲み友達とかになれたらいいなーとか思うんですがwほら、今もメールが…(自重)



まさに他に例えようの無い、独特な感じです!(ぷち私信)





まぁそれはさておき(´益`)



今の楽しみは7日からの夏休み!

短いけど休みを土日とくっつけて、北海道へ行ってきますよ!夏の北海道は前に行ってすっかり気に入ってしまいましたv天気よくなるといいなぁー。

今回は旭山動物園と釧路のあたりがメインです。楽しみ~v





バトンを頂いたり拾ったりしたのですが、日記かいてたらけっこう長くなったので次回にします!(まだ答えてないとかじゃないですよ)

  • 日記
  • comments (0)
  • Edit
  • 1

about moelogue

Since : 2005.09.12
The fanarts are drawn by Moe.
Please do not upload my fanarts to other websites without permission.

  • admin
  • RSS1.0
  • Atom0.3
  • |Powered by Serene Bach 2.19R