moelogue
  • About
  • Categories
    • 日記
    • ゲーム
    • 回答とか
    • Pict.
    • RO
    • SS
    • Link
    • Spam
    • DQ3
  • Ragnarok Online
  • Link
  • Spam
  • Contact
    • Web-Clap
    • Pict-Chat
    • P-BBS
  • 日記

すべては運命の車輪の上で

Tweet 2009.07.02 Thursday

こないだの日曜の夜にサイトいじりに手を付け始め、結局それからずっと忙しくて何もできずに手付かずになっております\(^o^)/

予想通りwww運命は変えられずwwww



しかも今週はトラブルが続いたり重なったりで、なんか二倍働いた気分ですorz

土曜の夜からお泊まりでリフレッシュしてきますヽ('ω')ノホテルで過ごす週末!おいしいゴハンとエステコースとかで生き返るんだ!



今週もあと1日・・・がんがろう!



---------

通勤でちまちまやっているセブンスドラゴン話を続きから。

続きを読む>>
山一個まるまるドラゴンだというジ・アースを倒し(正直ザコ敵の誘惑攻撃のほうが手ごわかった)、ネバンプレスを竜の脅威から解放したモカさん一行。

ネバンのネコ耳おねーさんにも感謝されて(*´д`*)先へ進みます。



次なるドラゴンは、女性だけの国・マレアイアの聖なる塔に住み着いたドレッドノート。ここの塔にある仕掛けが、通勤時間にちまちまやるにはかなり向かないものでした。それは「メッセージのヒントにある順番どおりにパネルを踏む」というもので、メモったりすることができない状態では覚えるしか・・・!

しかし降りる駅についたらスリープモードにしちゃうので、当然次に再開しても覚えてなくて、合計3つあるこの仕掛けをクリアするのにちょうどいいタイミングでプレイしなくてはならず、3日ほどかかりました\(^o^)/

そしてドレッドノートに挑むモカさんたち。

今までの帝竜って、ぶっちゃけHPが高いだけでそれほど強力な特殊攻撃があったわけではなかったのですが、こいつは違いました。

「エネルギーを充填しはじめた!」ってメッセージが出たので、次のターンは絶対なにか来ると思って全員防御したら、通常攻撃。

あれ?と油断して総攻撃したら「波動砲発射!」とかΣ(´ω` )

全員大ダメージを喰らい2人倒れるし大ピンチwwwwやるなwww

(油断大敵)



ここぞとばかりにエグゾーストスキルで危機を乗り切ってどうにか倒しましたが・・・ひさびさに手ごわいドラゴンでした。

やっぱりボスはこうでないとね!

(でもきっとわかってれば簡単かも)



ところでジ・アースの山で村雨丸というカタナを手に入れ、とたんにモカさんの攻撃力がめっちゃあがりました。つよーい!

なんたってメイジ君の魔法と同じくらいのダメージが出るので、かなりドラゴン戦がラクになりましたヽ('ω')ノ

あとけっこう使えるサムライスキルが、居合スキルの「絶刃打ち」という攻撃で、低確率で敵のスキル攻撃を封じることができます。

これさえ決まれば敵は通常攻撃オンリーになるのでラクチンなのですv

(数ターンで解けますが)

しかもなんとドラゴンや帝竜にまで効いてしまうので(確率はめちゃ低いですが)、決まってしまえば楽勝モード!

他にもプリンセスやヒーラーにはマナ(MPみたいの)を回復するスキルがあるので、これを使ってれば強力なスキルもガンガン使えるのでいいですね!



今レベル51になり、残りのドラゴンは410匹ほどになりました。

・・・あんまり減ってなくね?(笑)

<<続きを隠す

  • 日記
  • comments (0)
  • Edit

消えた雷鳥

Tweet 2009.06.29 Monday

メールソフトをThunderbirdにしてからはや2~3年。

迷惑メールフィルタ以外にもセキュリティ面が安心なので使いつづけてましたが、おととい突然全アカウント・全メールが初期化されたような画面になりました\(^o^)/



起動すると、まるでインストール後初めて使うときみたいにアカウントの設定から始めよう的な画面が・・・なんでー??

オロオロしつつも、まぁとりあえず超重要なメールが直近にあったわけでもないので、しょんぼりしながら再度アカウント情報をガサゴソ探しながら再設定したりしてました。



それにしてもなぜ・・・?

外付けHDDがなんかそろそろ不具合起こしそうなのでバックアップを取ったりしてたんですが、それが原因かな???

わけもわからないままその日は終了。

そして今日、仕事中にそれをふと思い出してグーグル先生に聞いてみました(仕事しる)。



そしたらどうもThunderbirdのバグらしくて、たまーになんかのファイルが壊れて初期状態に見えるようになってしまうそうです。

アドレス帳とか、メールのログファイル自体は残っていたようなので、新しくアカウントを設定しなおして、ログ保存フォルダを元のアカウントのフォルダに再設定し、再起動してやると・・・



もどったーwwよかったー!



それにしてもネットはなんでもわかってすごいなぁ・・・というか同様の症状で困ってる人が結構いてちょっとびっくり。頻度の高い人は一年に一回くらい起こるそうで!うへぇw



というわけで同じ症状にお悩みの方がいたら、続きに参考にしたどっかのお助け掲示板の記事をコピペしておきます。

続きを読む>>
---------

以下コピペ。



設定のやり直し

(#47654) 親階層

まこまこ の投稿 : 2009/05/23(Sat) 11:00:00

(環境: WinXP SP3/Firefox3.0)



ある日パソコンを立ち上げたら

メールが全て消えており最初からアカウントなど全て設定し直さなくては

いけない状態になっていました。何も触ったりしていないのにです。

もちろん送受信や下書きのメールは消えていたのですが

アドレス帳には友人らのアドレスがちゃんと残っており

根本的に何もかも消えているわけではないのですが

1年に1回ぐらいこのような事が起きるのです。

何か原因があるのでしょうか?





[メール転送/OFF] / 返信



Re: 設定のやり直し

(#47661) 1階層

WADA の投稿 : 2009/05/23(Sat) 16:17:09

(環境: WinXP SP3/SeaMonkey1.1)



> ある日パソコンを立ち上げたら

> メールが全て消えており最初からアカウントなど全て設定し直さなくては

> いけない状態になっていました。何も触ったりしていないのにです。



プロファイルフォルダーの中のprefs.jsが消えてしまったか、データの一部しか書かれなかった、ということでしょう。

Bug-org 392956 や Bug-org 422447 にまとめているように、いくつかのパターンがあって、

Bug-org 193638 のDUPとされた数多くのバグが示すように、特に珍しい現象、というわけではありません。

https://bugzilla.mozilla.org/show_bug.cgi?id=193638

https://bugzilla.mozilla.org/show_bug.cgi?id=392956

https://bugzilla.mozilla.org/show_bug.cgi?id=422447



> もちろん送受信や下書きのメールは消えていたのですが

> アドレス帳には友人らのアドレスがちゃんと残っており

> 根本的に何もかも消えているわけではない



個人アドレス帳は、普通は、prefs.jsの中に書かれているファイルではなく、デフォールトのabook.mabが使われるので、

prefs.jsが消えて初期化されても以前使っていたabook.mabが使われた、ということでしょう。



> 何か原因があるのでしょうか?



基本的にはThunderbird/Firefoxの「バグ」なんですが、

間違ったロジックがprefs.jsを消してしまう、というような感じのものではなく、

作成したつもりのファイルが実際には作られないとか消えるというようなケースやタイミング(他のバグが引きがね、も含んで)があり得るのだが、

今のデザイン・コードは、それにきちんと対応できていない・していない、というような感じのものです。

ただし、Bug-org 193638 のDUPとされた数多くのバグや、 Bug-org 193638 のDependency Treeにあるバグをみるとわかるように、

「prefs.jsが消された」というだけで、特定の原因を誰も報告できていないので、いつまでたっても全面解決しない...



Safe File Writingと言って、直接ファイルに上書きするのを止めて、別ファイルに書き込んでリネーム、のような形にしたあと、

Safe File Writingだからもう問題は起こらない、と、prefs.jsのバックアップを採らないようにしてしまいました。

それだけでは救えないケースやタイミングがあったり、

Bug-org 422447 Comment #14 でポイントしたBug-org 480466 の問題が起こると、

終了時のprefs.jsの書き戻しに失敗する可能性があったりするんですけどね。

従って、自分でバックアップを採る以外に、消されたり壊されたりしたときの対策がないのが実情です。



> 1年に1回ぐらいこのような事が起きるのです。



以前は、お行儀が悪い場合(Tbの起動中に電源オフとか)にprefs.jsが消えたようですが、そのケースはほぼ解決したはずなので、

Bug-org 480466 の問題の結果であって、現時点では、行儀のいい人だと遭遇しやすい、のかもしれません。

https://bugzilla.mozilla.org/show_bug.cgi?id=480466

Xボタンなら問題がなく、ファイル/終了だと問題が起こるようで、その結果起こる現象はタイミングによるので、

「一年に一回くらい起こる」というのも不思議では無いように思えます。





[メール転送/OFF] / [親47654] 返信



Re: 設定のやり直し

(#47667) 1階層

まこまこ の投稿 : 2009/05/25(Mon) 23:58:33

(環境: WinXP SP3/Firefox3.0)



お返事ありがとうございます。

やはりこまめにコピーなどちゃんとデータを取っておくことが必要ですね。

ですがなかなか面倒でしないというか・・・・(^^;)

まあ普段使うメールで仕事とかではないので

特別に大切なメールとかはなかったのでいいのですが

やはり送受信のメールが全部なくなってしまうとショックですね。





[メール転送/OFF] / [親47654] 返信



Re: 設定のやり直し

(#47669) 2階層

WADA の投稿 : 2009/05/26(Tue) 10:43:22

(環境: WinXP SP3/SeaMonkey1.1)



> やはり送受信のメールが全部なくなってしまうとショックですね。



まこまこ さんのケースでは、多分prefs.jsの消失だけだと思います(abook.mabは残っていた)。

新しく定義し直したアカウントは、プロファイルディレクトリー内の、...\Mail\<サーバー名、サフィックス付き>を使っていて、

以前使用していた...\Mail\<サーバー名、サフィックスなし>というようなディレクトリーが残っていませんか?



残っていれば、

(1) ダミーのPOP3アカウントを作成(共通受信トレイを使わない)

(2) サーバー設定/メールの保存先を、残っていたディレクトリーに変更

(3) Thunderbirdの再起動(バグのため、必須)

で、回復できるでしょう。

なお、「ローカルフォルダ」という擬似アカウントの場合、「サーバー名」部分は「Local Folders」になります。





[メール転送/OFF] / [親47654] 返信



Re: 設定のやり直し

(#47684) 3階層

まこまこ の投稿 : 2009/05/27(Wed) 00:24:28

(環境: WinXP SP3/Firefox3.0)



ありがとうございます。

アカウントのサーバ設定のメッセージの保存先をローカルフォルダにかえてみて

再起動させたところ以前の送受信したメールが復活しました。

本当にありがとうございます。







・・・このCSSは引用文がすごい見づらいな!!(直せよ)

あと「本当にありがとうございます」って聞くとアレを思い出してしまうwwww

<<続きを隠す

  • 日記
  • comments (0)
  • Edit

ごにょごにょ中

Tweet 2009.06.29 Monday

サイトをブログにしようと、っていうかブログだけでサイトを作ろうといろいろいじり中です。

理由はhtmlでヘコヘコ作るのが面倒だから!コンテンツの整理と見やすさを考慮して。ここんとこ日記以外はほとんど更新してないし、TOPにグローバルナビ(メニューね)があればどうにかなるかなと思ったので、変えてみることにしました。



おかげで中途半端にメニューが重複してたりしますが、スルーしてやってください^ω^

あとブログを置いたURLとかめんどくさいから変えたくないんですが、indexページをどうしようか・・・よく創作系サイトにあるようなTOPページを作ろうか、いっそのことなんかスゲェのを作ろうか・・・でもTOPページ作るとTOP絵を描かないとカッコつかないよなぁ・・・(描けよ)



近いうちに形にしたいと思います!色使いとかも変えたいなぁ。(もう1年チョイこのまま\(^o^)/)

  • 日記
  • comments (0)
  • Edit

時間があればやりたいこと

Tweet 2009.06.28 Sunday

一つ前の記事で書いた、巡音ルカの「one more kiss」をずっとリピートしてます・・・こうしてると明日とか仕事中に頭の中を流れて止まらなかったり、ついつい鼻歌とか歌っちゃって向かいの席の子に「もえさん(仮名)何歌ってるの?」とかツっこまれるんだよなぁwwww

でもやめません!かっこかわいい!





全然関係ない話のあとはタイトルのことについて。

このサイトって長くやってるけど、ひさしく絵もうpしてないし(描いてもいませんが)、それ以外のなにかキラーコンテンツがあるわけでもないし、オエビとか今日で丸1年更新なしのピンチにあるし・・・(描けよ)



あとフレームレイアウトをどうにか直したいです。

というのもヘッダーにメニューリンクを入れる方法がですね・・・やれば簡単なんでしょうけど時間がないのです。

いや正確に言うと時間はあるのですが、時間があるとROしちゃうんで^q^(…)



せっかくSereneBachとか使ってるんだから、これをどうにか上手く使ってサイト構築してみようかと思っています。思ってはいます・・・。





5連休くらいあればいいのにー。

  • 日記
  • comments (0)
  • Edit

巡音ルカを紹介する日記

Tweet 2009.06.27 Saturday

勝手に尊敬というか崇拝しているVOCALOIDクリエイターのOSTERさんのサイトを覗いたら、巡音ルカの曲ができてました。

そういえば発売されてしばらくたつけど、まだ一回も聞いたことないなーと思って聞いてみると・・・





(☆音量注意)



かっこかわええええええ(*´ω`*)



ほんとOSTERさん引き出し多すぎだよ・・・



ルカの声はやっぱりいい感じに低いというか高すぎないのがいいですね!そしてこの曲はルカ姉らしさをすごい出してると思います!(信者乙)

あと動画の絵がめちゃオシャレかわいい・・・vPVとしても見とれてしまいます!色使いとかモチーフのエフェクト?とかがすごいかわいいです(*´ω`*)これはプロのしわざでは?

あああこういうことができたらいいなぁ・・・このセンスすっごい好きだぁ!



どっかに「巡音ルカを紹介するにはこの動画を教えれば早い」ってコメントがあったけど、まさにそうかと思いました。



------

【追記】

アマゾンにものってる公式デモソングがありました。

これは・・・イイ!すごい好き!

ボサノヴァコンピアルバムとか買っちゃうわたしにはたまりません><







ハウス系とかもいいけど、こういう曲とかジャジーな曲がもっともっと増えたらいいなぁと勝手に思います。

  • 日記
  • comments (0)
  • Edit

週明けからこれはひどい

Tweet 2009.06.23 Tuesday

昨日は月曜から事務所を最後に出るほど残業したかと思えば、今日も同じくらいの時間まで終わりませんでした・・・っていうかほんとはまだ終わってません\(^o^)/

明日やっても今日やっても同じなので、さくっと切り上げてきました。

週の始まりからなかなかしんどいであります('A`)



今日は急に暑かったですね・・・真夏日ですって!

夏の空気ってこんなだったなー、と思い出しますね。といってもまだ今日はマシなほうですね。日陰に入ったり、風が吹くとまだしのげるし。

これからが本当の地獄だ・・・!





続きにROの話。

続きを読む>>
-----------

http://rojournal.doddlercon.com/journalvid.php?cat=2&id=24



ふと見つけた動画ですが、三次職の狩り動画ですって!

韓国の本鯖なのかわかりませんが、ミンストレルがニブルでソロしてます。

シビアレインストームとおぼしき弓スキルが強力すぎるwwwwマーダーやロリルリがスキル一発でばたばたと倒れていきます(,,゚Д゚)



また同じところにルーンナイトのボス狩り動画も!

イグニッションブレイクやソニックウェーブとおぼしきスキル、ルーンスキルみたいなものも見られます。

けっこうかっこいいかも・・・w

見た目も悪くなさそう!



そしてウォーロックのスキルが!

フロストミスティ→ジャックフロストのコンボはなかなか凶悪そうです。

あと待望の地属性大魔法・アースストレインは無属性にも20k近いダメージを出してました(,,゚Д゚)スゲェェェ!!

でも専用のディレイ(クールタイム)が30秒とな・・連発はできないようです。



三次職、けっこう期待できるかも!!







しかしウォーロックのスキルと待機ポーズはどうにかならなかったのか・・・ 

<<続きを隠す

  • 日記
  • comments (0)
  • Edit

マイペースでいいじゃない

Tweet 2009.06.21 Sunday

この土日は蒸しますねー。

土曜日の夜から雨も降ってるし、いよいよ本格的な梅雨になってきた感じです。あぁ夏ってこんな感じで蒸し暑かったなーとか思い出します。

またアツい夏が始まるお・・・



昨日は夕方から、大学の友達・先輩たちと飲んできました!

お店については「しゃぶしゃぶのお店」「5000円で飲み放題」って聞いてただけだったのですが、まぁ5000円だから料理はおいしいだろう程度に考えて店に着いたら、なんか居酒屋とかって感じではなく、広い宴会用の和室に通されたり、店内のつくりも旅館みたいだし、店員さんは着物姿の仲居さん風だし(かわいかった(*´ω`*))、なんかスゲエ!

そしてわたしたちは男女とも完全に服装とか場違い\(^o^)/

一人待ち合わせ時になぜかクールビズみたいなカッコで登場した男子がかえってマッチしてたほどでした・・・事前に言ってよ!



コースの料理はどれもおいしかったです!

飛騨牛のおすしとかとろけるようでした・・・vそして黒豚のしゃぶしゃぶが神の味でしたね。たれもわさび風味でおいしかったですv

そして飲み放題ということで、部屋の片隅にあるテーブルにはあんず酒や焼酎、梅酒のボトルと氷、炭酸や水などが用意されていて作り放題飲み放題☆大量に頼んだ瓶ビールとともに飲みまくりました(*´∞`)=3





そして話はだんだんと「最近どうなのよ」的な話題へ・・・

続きを読む>>
-------------

この日集まったのは全部で12人だったのですが、そのうち独身は6人。

その6人の中でも、お互い付き合ってて結婚する予定の2人、会社の人と来年結婚する予定なのが1人、今フリーの子が1人、そしてわたしともう一人は相手はいるけど結婚は未定の状態でした。



話の流れがじょじょに「ねぇねぇ、もえちゃん(仮名)は結婚とかどうなの?」という方向に\(^o^)/

もうわたしはけっこう長く付き合っているので、そろそろ結婚してもいいとは思ってますが、その前に一緒に暮らしてみたいんですよね。

事前の確認、とかそういう意味も無くはないですが、結婚して子供が生まれたとしたら、その後は子供中心の生活・人生になっていくと思うんです。それはそれでいいんでしょうけど、せっかくだから二人だけの暮らしっていうのをしばらく堪能したいというか・・・(*ノωノ)



まぁあんまりのんびりしていると、子供を出産しようって時に負担がかかったりしちゃいそうなので、そのあたりは考えていないとダメなんですけどね・・・そろそろ次のステップなのかなー。





でも一緒に暮らしたら確実にオンラインの時間が減るwwwwwROできないwwwwっうぇwwww(ダメだこいつ)

<<続きを隠す

  • 日記
  • comments (0)
  • Edit

覚書って重要だなー

Tweet 2009.06.16 Tuesday

昨日・今日と東京は雷と豪雨がスゴいです。

梅雨入りしたけど、梅雨の雨ってもっとこう一日中しとしと振ってて、ちょいメランコリックな雰囲気を楽しむような感じじゃなかったですっけ?

(楽しむ?)

実は春~夏の雨って結構好きなんですよね。特に夏。

ぬれても(イヤだけど)寒くはないし、一雨ふるとちょっと涼しくなるし。(蒸し暑くなることもありますが)



でもゲリラ豪雨は・・・でもこのごろの雨はそういうのとも違うみたいですね。がんばれ気象庁&気象予報士!

最近NHKのお天気おねーさんがかわいくて毎朝ハマっております。(関係ない)





仕事で毎日技術関連のことで煮詰まってはネットでヒントを探す日々です。

CSSのことやちょっとしたスクリプトのことなど様々ですが、ネットには同じ悩みの人が多くいるようで、掲示板やブログで解決策が書いてあるのをよく見ます。(たまに見つからなくてあきらめるけど)

自分も同じ事で詰まったり悩んだりすることがちょくちょくあるので(・・・)、覚書ブログ的なものを書いておこうかなーと帰り道に思いました。

仕事中にもちょこっと書けるようなのがいいんですが・・・レンタルブログで軽くていいところっていうとどこでしょう?





続きに拍手お返事~。

続きを読む>>
-------

*14日Sさま!

ありがとうございます(*ノωノ)かわいいだなんて・・・(絵だよ)

絵でもうれしいです☆特にモカは長く使っているわたしのROキャラなので、もはや分身というか娘というか嫁というか・・・ここまで一人のキャラに愛着を持ったのは初めてかも級なので、何かしらのお言葉がすごく嬉しいですヽ('ω')ノ

夏服も好きなのでありがたいですv鎖骨・・わかってらっしゃる!(笑)



拍手ありがとうございました~!

<<続きを隠す

  • 日記
  • comments (0)
  • Edit

かぐやは月へ帰りました

Tweet 2009.06.12 Friday

なつもかん



夏服のモカさん。

なつもかん。



最近絵とかぜんぜん描いてなかったら描き方をわりと忘れていました\(^o^)/

リハビリ!リハビリ!



--------------

月の探査衛星として去年くらいに打ち上げられた「かぐや」が、その役目を終えて月へ落下したというニュースを昨日やっていました。

回収とかしないんですねー・・・って冷静に考えたら無理かw



当時も思いましたが、「かぐや」っていう名前がすごく好きでした。最先端バリバリの技術の結晶である人工衛星の名前をおとぎ話から取るっていうあたりが、日本らしいというかいいなーと思ってました。

いつの日か、月へわりと手軽に行ける様になる日がきたら、かぐやを見に行ってみたいです。

その日が来るまで、ゆっくり休んでください。

おつかれさま、かぐや。

  • 日記
  • comments (0)
  • Edit

こう・・・ちく・・・?

Tweet 2009.06.10 Wednesday

たしかにナタデココっぽい



仕事中にちょこっとつまんでるお菓子。

グミみたいなんですが、なんかグニャっとした食感がなんともいえませんww味はナタデココです。

あと梅味のお菓子は欠かせませんね!干し梅とか。



-------

仕事でwebサーバ構築とかをしていたら英語ばっかで頭が痛くなりました\(^o^)/

もう日本語でおkですよ・・・しかも上手くいかなかったりするからへこむww

もうしばらく格闘の日々は続きそうです。





久々にセブンスドラゴンの話を。



電車の行き帰りでちまちまと進めていましたが、まだ帝竜も何匹も残ってるし、世界のドラゴンも450匹以上とか残ってるしww

マなんとか(覚えろよ)っていう女の人しかいない南の島に行ったり、プレロマのファロちゃんに帝竜のこと教わったりしてたのですが、なんかみんな強そうだったのでとりあえずネバンプレスにひそむ帝竜を倒しに行くことにしました。

そしたら「この山一つ丸々ドラゴンだ」とかいいやがった・・・どう見ても強敵フラグです、本当にありがとうございました。



ところでそのマなんとかって島は女の人しかいないので、女の人しか入れませんでした。

というわけで急遽(実はもうすでに作ってあったのですが)♀ナイトと♀ヒーラーを作りました。ナイトはツインテールと迷ったけど結局緑のロングヘアの子にしました。ヒーラーちゃんはツンデレっぽい子のほうで!

ナイトって強いですねー・・・攻撃力もあるし、防御スキルすごい助かるーv盾で味方を守るとかかっこいー!

サムライモカさんぴんち!でもうちのサムライさんは居合の構えを極めて行ったので、即死攻撃や技封じがけっこう役に立ちます☆先制攻撃スキルもピンチのときにありがたい!



やっぱり4人じゃなくて6人PTくらいにしたいな・・・

  • 日記
  • comments (0)
  • Edit
  • <<
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • >>

about moelogue

Since : 2005.09.12
The fanarts are drawn by Moe.
Please do not upload my fanarts to other websites without permission.

  • admin
  • RSS1.0
  • Atom0.3
  • |Powered by Serene Bach 2.19R