moelogue
  • About
  • Categories
    • 日記
    • ゲーム
    • 回答とか
    • Pict.
    • RO
    • SS
    • Link
    • Spam
    • DQ3
  • Ragnarok Online
  • Link
  • Spam
  • Contact
    • Web-Clap
    • Pict-Chat
    • P-BBS
  • 日記

時間ドロボウは誰

Tweet 2009.10.01 Thursday

手書きロゴ乙



昨日の唯ちゃんを塗ってみました。

人もそうだけどギターとか直線の多いものは苦手だということがよくわかりました^ω^精進せねば・・・



家に帰ったらBS2で「マイノリティ・リポート」をやってて、ついついご飯食べながら見入ってしまいました。

映画館で公開してたときに見たのですが、見事にストーリーとか結末を忘れてて楽しめました(ノ*・ω・)ノ2050年とかの未来にもGAPとかレクサスがあったりしてちょっと小ネタが潜んでましたねw



そういえばこの映画で出てくる、手で画面をシューンってやるような技術が実現されつつある、ってこないだ何かの雑誌で読みました。未来SUGEEEE!





-----

そんなこんなで帰ってきたのも遅かったけど、部屋に戻ったらもう11時過ぎでした\(^o^)/あれぇ?一日が早いぞ?

仕事がつまんないとかは全然ないのですが、どうも遅くまで帰れない状況が続きすぎてて・・・もっと効率よく仕事してすぱっと気持ちよく早く帰りたいものです(´∞`)

  • 日記
  • comments (0)
  • Edit

だって本当はCRAZY

Tweet 2009.09.30 Wednesday

アイスぅー



「けいおん!」の唯ちゃん。線だけで力尽きたので続きはまた・・・



まだ今週は2日しか経ってないのにすごい疲れてます・・orz

帰りは遅いし寝るのも遅くなるし(寝ろよ)やることは山積みだし、なんかもう大変です(´ω`)

いつになったら業務が落ち着くのやら・・・w



-------

そんな中、日曜日にお部屋を申し込んできました。

悩みに悩んだ末、二人で安定収入があるうちに高くてもいい街に住みたい!ということで、海が近くてオサレな街の広い部屋に住むことにしました。

それはいいんですが、引っ越す荷物をまとめたり、新しく買い揃える家具や家電をリストアップしたり選んだり・・・これまた山積み\(^o^)/

でも楽しくなってきたのでがんばりますよ!ウヒョー!

  • 日記
  • comments (0)
  • Edit

なんでだぜ

Tweet 2009.09.27 Sunday

最近夜になると無性にカレーが食べたくなります。

今日はシーフードカレーが食べたいです。

昨日はビーフカレーが食べたかったです。



明日はどんなカレーが食べたくなるかな。



(※部屋決めで悩みすぎて若干おかしいようです。)



-----------

冗談はさておき、昨日の夜2時くらいまでかけて「けいおん!」本編を全部見てしまいました。

おもしろかったぁー。唯ちゃんが可愛かったのはもちろん、他のみんなもスゲー魅力的なキャラでした。無論ストーリーも音楽シーンも!

ひさびさにエフェクターにギターつなげてギャリギャリ弾きたくなりました^ω^

  • 日記
  • comments (3)
  • Edit

いまさらながら

Tweet 2009.09.24 Thursday

はわわ、やはり閑静な田舎もいいですよね・・・しかしこれが家賃高いオシャレ街のほうも収納がイヤってほどついてるんですよねwww

今日不動産屋さんから電話で「土曜日くらいに返事もらえますか?」って言われて・・・うわわぁあぁrftgyふじこlp;(おちつけ)



あと1日悩みぬいてみます!(以上私信)



-----------

「けいおん!」をきちんと見てみたのですが、すごくいいですね・・・!



「あずまんが大王」とかのんびり日常系の話がもともと好きなわたしですが、出てくる女の子がみんなかわいいし、バンドが題材だし・・・これはいいww

ネットでうろうろ探して6話(学園祭の話)まで見たのですが、学園祭のライブのところとか、なんか昔を思い出しちゃいました^ω^

ライブ当日の、本番が始まるまでのあのワクワク感と緊張感、ステージが始まる直前の緊張がピークに達した時のメンバーの笑顔とか、見ていてすごく伝わりました。

音楽っていいね!特に誰かと一緒にやる音楽は最高ですよ!



メンバーの中では唯ちゃんが可愛すぎてもうだめです・・・ハァハァ





-----------

ところでYoutubeに【演奏してみた】動画があったのですが、14歳の女の子が「けいおん!」のED曲をドラムで叩いてます。

めっちゃうめぇwwwww

16分とかもごまかさず叩けてるし、途中の笑顔がいいですね!



(音量注意)





日曜の夕方に、名前忘れたけど音楽がめっちゃ上手い子供が出る番組やってましたけど、あれに出ても通用する次元ですな・・・w

わたしもあと5年早く始めてたら・・・くっ・・・(はいはい)





しかし「けいおん!」を見るとバンドやりたくなるwwとりあえずギターひくか・・・



【参考という名の布教】

元のED動画はこちらでござる(いつ消えるかドキドキ!)



高画質すぎだろ・・・

  • 日記
  • comments (2)
  • Edit

シルバーウィークのすごしかた

Tweet 2009.09.23 Wednesday

というわけでシルバーウィークが終わってしまいましたね・・・



みなさんはどんな連休を過ごされたのでしょうか。

(オフレポ期待ageておきます)



ちなみにわたしのシルバーウィークは、

(部屋探し+不動産屋めぐり)×結婚式出席+旅行

で終わりました^ω^

明日明後日働きたくないでござるwwwwwwww



連休をあてただけあって、部屋はよさげな2件に絞れてきたのですが・・・この2部屋がどちらも魅力的すぎて決められません\(^o^)/



家賃が高いけど海や公園・ショッピング街に近くて日当たりと眺めがよいオシャレな街に住むか、

ちょっと田舎だけどほぼ新築で見た目がオシャレなだけでなく収納も多くて使いやすそうな部屋に住むか・・・



誰かwwwwwww決めてwwwwっうぇwww

(自分の部屋だろ)

今週中には決めないといけないのですが・・・どうなるわたしwww

  • 日記
  • comments (0)
  • Edit

さいきんのはなし+セブドラクリア

Tweet 2009.09.18 Friday

北海道・沖縄限定ですって



千歳空港で売ってた限定先行発売らしいオレンジミント味のフリスク。

フルーティだけどけっこうミントが強くてすっきりします。好きな味v

はやく関東でも売らないかなぁ~。



最近出勤途中にあるスタバでクレームブリュレマキアートを買って、会社についてから飲むのがお気に入りです。

朝からデザート食べてる気分になれます!甘くてほろ苦くてめっちゃおいしいですvvこれはハマる・・・w

パステルのクレーム・ブリュレも神の味でしたが、これはイイ・・・





今朝山手線に乗ろうとしたら、なんか真っ茶色な電車が来て「なにごと!?」と思いました。よく見たら全面明治チョコレートのラッピング広告で、Meijiのチョコのロゴとかかわいかったですv当然中も全部明治チョコレートの広告w



でもそんな広告をほとんど見ずにDSを開き、セブンスドラゴンをやり始めました^ω^

というのも、ようやくラスボスまで来たので・・・!



というわけでセブドラ日記は続きから。

続きを読む>>
----------



最後の紅抗の塔(とかって名前だった)が長くて長くてww

途中で回復やセーブポイントがあるのがなんか最近のRPGだなぁーとか思いながら、行く手を阻むドラゴンを倒しつつ塔をひたすら上ります。

やがてなんか背景が宇宙っぽくww



そして最上階、ラスボスとあいまみえるモカさん一行!





・・・ラスボスは弱かったですwwww

モカさんたちが強くなりすぎたのかな??途中のドラゴンもほとんど苦戦しなかったし・・・ちなみにレベル68でした。

途中でレベル上げみたいなことはまったくしていないのですが・・・ダンジョンでドラゴンたちをほぼ全てなぎ倒して進んだからかな?



あとメイジのメイジズコンセントはやっぱり卑怯なくらい強かったです^ω^



エンディングは・・・まぁ普通でしたwwww

世界を救った英雄の主人公たちが、各地で出会った人々に感謝されたりなんだりして、最後は最初の街に戻ってハッピーエンド☆



・・・だったのですが最後のメッセージが気になる・・・続編?



もし続編が出るとしたらPTメンバーを5人にしてほしいです。

あとドラゴンはもっと強くていいと思います。特に帝竜とはギリギリの戦いくらいでちょうどいいような・・・PTが強かったのかな??

中盤以降はどんなドラゴンでも、

プリンセスの歌で味方の攻撃力と防御力UP&マナ(MP)自動回復を付与→ヒーラーのクラフトマナでマナを毎ターン回復→サムライの斬馬スイッチで攻撃力上げて刀スキル→メイジのメイジズコンセントで魔法攻撃力跳ね上げて魔法攻撃→危なくなったらプリンセスとヒーラーが回復・・・

というパターンで楽勝でしたしね(´ω`)実質スキル使い放題だったのが強かったなぁ。趣味に走ったPT構成だったけど結果オーライだったようです。



まだ残ってるクエストがいくつかありますが、あとはアイテムをどこで集めるのかわからないとか、どこの誰に頼まれたものだったかよくわかんなくなったりなので・・・もういいかなw

もう一度やるなら今度はヒーラーなしとかメイジなしとか、そういうPTでやってみたいです。

ドラクエ9も欲しかったけどちょっと熱が落ち着いてきたし・・・PSP買ってウンジャマラミーかな!(・・・

<<続きを隠す

  • 日記
  • comments (0)
  • Edit

ただ思いついたことを書く日記

Tweet 2009.09.16 Wednesday

車で聞く音楽がほしいなーと函館のブックオフに入ったらちょうど探してた「テガミバチ」の2~4巻が売ってて思わす買いそうになったけど今買ったら荷物が増えるからあきらめて東京に戻ってからブックオフに行ったら2巻だけ売ってなくて/^o^\な気分になったもえです、こんばんは!(挨拶)



そのブックオフで買った浜崎あゆみの1stベストアルバムを今さら聞いてます。

声が若いwwかわいいwwSURREALがすごく好きなのでそればっかり聞いてます。





聖剣2のサイトの曲がすごくなつかしい・・・大好きでしたこの曲。

主人公三人もすごく好きだし、気弱で自分にコンプレックスのあるドリアードが世界を救う鍵になってるとか、エンディングとか・・・

中でも最後のほうで、丘に立って夕日に照らされたマナの樹を眺めるシーンがすんごい好きです。初めてゲームで感動したのはきっとあのシーンだと思います。思わず画面と音楽に魅入ってしまったのを今でもよく覚えてます。



ボス戦勝利後にセレクト押しちゃうとハマる、とかになぜかよくハマって何度もボスと戦ったのもいい思い出ですね(^ω^)

  • 日記
  • comments (0)
  • Edit

北の夏

Tweet 2009.09.11 Friday

北海道旅行、行ってきました!



何度か行った事のある北海道ですが、まだ行ってないところとして今回は函館をメインに回ってきました。飛行機の時間の関係で、2泊3日だけど実質1日半くらいしか回れなかったのが残念でしたが・・・

あとレンタカー用にシガーソケットで使えるiPodを聞けるようにするやつを持っていったのですが、肝心のiPodを忘れたりと小さな忘れ物が多かったです/^o^\やっぱり当日に準備しちゃだめですね!(・・・





*今回の旅行まとめ

・五島軒のカレーは神の味

・函館山からの夜景は100万ドルというか1億ドル

・元町の坂道と公園きれいすぎ

・ベイエリアの赤レンガ倉庫街(*´д`*)カワイイ

・五稜郭タワー・・・土方さん・・・(´;ω;`)ブワッ

・函館の塩ラーメンの透明なスープ( ゚∀゚)ウマー!

・洞爺湖のウィンザーホテルでセレブ気分!(泊まってません)

・札幌はグルメの街!うにいくら丼(*´д`*)ハァハァ



いつもみたいに旅行記的なものを書こうと思ったのですが、途中で力尽きてしまいそうなので・・・^ω^



まとめると「夏の北海道はやっぱり最高であります」!!

食べ物もおいしいし景色もきれいだし・・・特にドライブしてて思うのですが、周りが360度田園&空だったりするとすっごくテンション上がります。

本州でどこ走っても大体山や建物が端っこにあるわけですが、北海道だと見渡す限り草原とか牧場とか畑とか、山が見えたとしても遠~~~~くだったりして、空がものすごい広いんですよね。

そんな中車で快走するのがものすごく気持ちよくて、大好きなんですよーv





あぁーまた行きたい・・・







*続きに写真を載せておきます。

続きを読む>>
-----------

旅行で撮ってきた写真を。

サイズを縮小したのと腕がないのでヘボいですが・・・





雲の上から

行きの飛行機から。

気圧の関係でけっこう揺れましたが、雲の上に出ると安定しましたヽ('ω')ノ





五島軒のシーフードカレー。めちゃウマ(*´д`*)

五島軒のカレー。あまりにおいしかったのでレトルトのお土産を・・・^ω^





100万ドルの夜景

函館山からの夜景。気温がたぶん14度くらいで雨あがりで風強くてすっごい寒かったですが、それらの条件のおかげですっごいキレイでしたv

ここでコクられたら惚れるな・・・w





ミリオンダラーと月

月明かりもキレイでした。





夜の八幡坂

夜景の帰りに有名な坂道を。

夜と昼とでちがった感じだというので夜撮ってみました。





昼の八幡坂



昼の八幡坂その2

その坂道を昼にも撮りました。

海までまっすぐなのでかなり絵になる風景です。





そういえばこの辺歩いてるとき、何かの撮影中だった五月みどりを見ましたヽ('ω')ノきれいでしたよ!





旧公会堂ベランダから

旧函館区の公会堂2階ベランダから。すごいモダンな洋館で住みたくなりました。もちろん執事とメイドつきね!!(・・・

明治時代に皇太子が来たりした部屋だそうな。スゲーいい眺めwww





カトリック元町教会

公会堂近くにある教会。以前行ったエーゲ海の島にあった教会みたいでした。





赤レンガ倉庫街の運河

坂道を降りると港街。

赤レンガの倉庫がずらっと並んでて、その中はお土産屋や雑貨屋さんがたくさんヽ('ω')ノ





赤レンガ倉庫街

赤レンガ倉庫街の風景。すぐそばがもう海できれいでした。

修学旅行生がすごいたくさんいましたw





五稜郭タワーより

五稜郭タワーから見た五稜郭。ホントに星型なんですね!

幕末とかこのあたりの話がぜんぜんわからなかったのですが、展示のおかげでわかりました。





下が見えるシースルーフロア!

展望台にあるガラスで下が見えるところ。両足のせて立つまでがすんごい怖かったwwww

あと展望台のガラスが全体的に上に行くほど外側へ向いていて、足元がすごい見えるようになってて近づくと足がすくみます^ω^





シュールなメニュー

五稜郭タワーのすぐそばにあったラーメン屋のかんばん。

「有名画家メニュー」とか書いてあったのですが・・・ゴッホ丼気になるwwwwwwひまわりの種とか乗ってるのかな?

あと「ゴーギャン」ってどんな食べ物wwww

「スーランタンメン」(辛くてすっぱいやつ)かと思ったら「スーラー」タンメン、なのね・・・具がそぼろなのか?



ちなみにここのすぐそばにある「あじさい 本店」という塩ラーメンのお店でお昼を食べました。すっごいおいしかったです^ω^





夕日を浴びるウィンザーホテル

一路函館を離れて洞爺湖へ。

洞爺湖サミット会場にもなった、ザ・ウィンザーホテル洞爺リゾート&スパ。

洞爺湖から車で山道を登って約20分のところにあるめっちゃ高級ホテルです。

ここには泊まってないのですが、いつか泊まってみたいです(*ノωノ)





夜のウィンザーホテル

中に入ってウロウロしたりトイレを使ったり(…)してたらすっかり暗くなりました\(^o^)/

キレイでしたよ・・・チクショウ(?)





サミットメモリアルパーク

ホテルに入る前に、すぐそばにあるサミット記念公園を見てきました。

各国首脳の直筆サインがある石碑がずらっと並んでます。

ちなみにこのときの気温約11度\(^o^)/

風強し\(^o^)/

服薄し\(^o^)/すっげー寒かったですwwwwww





各国首脳直筆の石碑

中央は福田さん。

左がブッシュさん、右がサルコジさんでした。スゲー!

ちなみにEU代表のサインはどう見ても線一本/^o^\





うにいくら丼

札幌で泊まることにしてたので、夜は海の幸を堪能しに海鮮居酒屋さんへ。

そこで頼んだうにいくら丼(*´д`*)ウメェ!!





海の宝石!

意味も無くアップですwwwっうぇwww

いくらがプチプチしてておいしかった・・・





以上、画像だらけで長くてすみませんでした。

読んでくださった方ありがとうございますv

<<続きを隠す

  • 日記
  • comments (2)
  • Edit

いざ HAKODATE

Tweet 2009.09.09 Wednesday

今日から5連休ですヽ('ω')ノ夏休みだよ!夏はおわり気味だよ!



この休みで3日間函館に行ってきますよ☆8月に全然休めなかったので今のうのうと休んで北の大地の恵みを享受してきます(食欲の秋的な意味で)



初日の飛行機が混んでて夕方発の便しか空いてなかったのが残念ですが、着いた頃にはちょうど夜ご飯の時間だからよしとします^ω^

というわけでいってきまーす。




  • 日記
  • -
  • Edit

ただいまー!

Tweet 2009.09.05 Saturday

Loco Rocoかわいいいいいい!!

歌も背景もロコロコもかわいい(*´д`*)特に背景がすごくキレイでかわいいのに感動しました。陰影とか一切ないのにあんなにきれいな絵を表現できるのはすごいなぁ。色彩と丸みと統一感がなせるワザなのかな・・・あぁもう一回見ようww



------------

おとといの夜に大阪から帰ってきました!



家に着いたのが12時前だったのと、昨日は仕事の後飲みに行っちゃって帰ったのがやっぱり12時すぎだったことで、日記を書くのが遅くなりました・・・(´ω`)

というわけでつらつらと書いてみたいと思います!

めっちゃ長くなったので続きから~。

続きを読む>>
--------------

*1日目

初日はふつーに東京で月末の仕事をした後、新幹線にのるため東京駅へ向かいました。

おなかすいたのでお弁当と暇つぶし用の本を買いあさり、あとお茶とお菓子も買って両手いっぱいの荷物を抱えながらホームへ向かう変な女が一人^ω^



そして新幹線に乗りましたヽ('ω')ノひさびさ!

夜遅い時間だったので、のぞみちゃん(新幹線のこと)は空席が多かったのですが、そんな中わたしが予約した窓ぎわの席はとなりにサラリーマンが\(^o^)/

窓ぎわだから空いてるところに移ることもできず、その人も移ってくれず、ちょっと窮屈な2時間半でしたwww

まぁわたしも、隣に人が座っていようがかまわずにお弁当を食べたりお菓子を食べましたけどね!



そんなこんなで新大阪について、地下鉄に乗り換えてとまる予定のホテルへ直行。途中コンビニで明日の朝ごはんとかを買ってホテルへチェックインです。

そのホテルは天然温泉の大浴場がついてるということで期待してたのですが、それ以外もキレイで過ごしやすく、快適でした☆

部屋はふつーのビジネスホテルくらいの広さでしたけどねw



部屋について荷物を置いたら、早速温泉に!

脱衣所がちょっと狭かったですが、中はゆったり広い湯船にサウナ&水風呂、そして吹き抜けになっている露天風呂までついてるwwすげぇwww

旅の疲れもすっかり取れ、いい気分で部屋に戻りました♪



うだうだテレビとかを見てたら遅くなったので、その日はそのまま寝ました。



*2日目

起きたら首と肩がなんか痛いwwwマクラが高すぎたのかな・・・



朝ごはん食べて着替えて身支度して、ロビーですでに現地に来ていた上司と待ち合わせしてオフィスへ向かいました。

はじめて行くところだったのでぜんぜんわからず、上司について行きました^ω^



仕事の後、大阪の人たちと一緒にご飯を食べに行きましたヽ('ω')ノ

「何が食べたい?」って聞かれたので「お好み焼きがいいです^q^」と答えたら、「大阪のお好みはおいしくないんよ、やっぱ広島でしょ」と言われました\(^o^)/



でもせっかくなのでお好み焼き屋さんに連れて行ってもらいました。

ふわふわ(*´д`*)アツアツ!

焼きそばと豚玉さんです。

焼きそばにうずらの卵がついてて、混ぜてみたらふわふわで甘くてすっごいおいしかったです!豚玉も中がふわふわでソースとマヨが絶妙でしたv

大阪のお好み焼きおいしいー!なんか東京のより厚みがある感じ!



さらに大阪の営業さんたちがあとから合流してきて、大騒ぎにwww

その人たちがまたお好み焼きや焼きそばを頼んで、一緒に食べたりしたので、この日はかなり食べましたwwwやばすwwww



さらにもう一件、ビジネスホテルに併設してるワインとパスタのお店に行き、1時間くらい飲みながらいろいろお話をしてきました。解散したのは11時過ぎ\(^o^)/

「たぶんこっち」という感じでホテルへ戻る上司と一緒に、へろへろと帰りました。



さすがに温泉へ行く元気が無かったので、今日は部屋のシャワーを軽く浴びてそのまま寝ました。温泉もったいなす!!



*3日目

朝起きたら軽く頭痛が・・・昨日のお酒がちょっと残ってました\(^o^)/

買っておいた朝ごはんを食べて出勤です。



この日の夜は、また別の大阪の人たちとご飯を食べに行きました。

最初に行こうと思ってたところが満席だったので、営業さんが「あそこに行きたい」という店に連れてってもらったところ、着いたお店は沖縄料理屋さん。



「大阪で沖縄料理?」と思いましたが、ここも何食べてもおいしかったですv

特に「うどんギョーザ」という食べ物があって、これが名物だということで頼んでみました。

高槻のB級グルメだそうです



肝心の食べ物本体を撮り忘れた/^o^\

見た目はイカ焼きみたいのにうどんが入ってる感じなのですが、味は完全にギョーザですwwwなんだろうこれwwおいしいwwwww

他にも角煮やゴーヤチャンプルなどを食べながら、お酒を飲んだり大阪の話を聞いたり、この日も食べたなぁwww



昨日よりは早めにホテルへ帰り、温泉に行ってから部屋で最後の夜をのんびり過ごしました。





ところでビジネスホテルにはつきものの「有料放送」ですが、ここはフロアにある自販機でプリペイドカードを買ってくると部屋で見られる、という仕組みになっているようです。よくチェックアウト時に「ビデオ代 1200円」とか書かれなくてすむという画期的なシステム!(・・・)

なんとなくメニューを見てみると、「ドラマ・アニメ」のカテゴリに「北斗の拳(阿部寛が声やったやつ)」「ガラスの仮面」「ディズニーアニメ」が!





買おうか迷いましたが、さすがにやめておきました^ω^

ちなみにエロいのもたくさんあったよ!見たかったけど見てないよ!





*4日目

夜中に目が覚めたらものすごい気持ち悪かったですwww胃がwww食べすぎた上に温泉入ってお茶を飲みまくったりしたからかな・・・

朝起きたらなんとか治ってたので、そのままご飯食べて身支度して、チェックアウトだったので荷物を全部まとめてキャリーケース引きずりながらホテルをチェックアウト。

そのままゴロゴロとオフィスへ向かいました。



この日は終わったらそのまま帰ることになってたので、大阪のお世話になった人たちに挨拶をして新大阪駅へ。新幹線まで時間がちょっとできたので、ゆっくりおみやげを物色しました^ω^

阪神グッズコーナーに心惹かれましたが(…)たこ焼き味のお菓子とかを買って、さらにお弁当とお茶を買って新幹線に乗りました。

上司と一緒でしたが上司さんは即寝てしまったので、わたしは横でのんびりご飯食べてお茶飲んでお菓子食べて、伊集院光のPodcastを聞いて笑いをこらえたりしながら(なにしてんの)東京へ帰りました。



上司と別れて家に向かい、家に着いたのは12時前でした。ふわー疲れた!





初出張は一人部屋だったし向こうの人たちもちょっと知ってる人だったし、思ったよりも楽しかったですv



しかしこの3~4日でかなり食べてしまった・・・来週また北海道に旅行に行くんですが、この秋は軽くどころかかなりヤバい予感!!

でも食べるよ!





長々と読んでくださった方、ありがとうございましたv

<<続きを隠す

  • 日記
  • comments (0)
  • Edit
  • <<
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • >>

about moelogue

Since : 2005.09.12
The fanarts are drawn by Moe.
Please do not upload my fanarts to other websites without permission.

  • admin
  • RSS1.0
  • Atom0.3
  • |Powered by Serene Bach 2.19R