ゴールデンウィークの2日目、各地でいろんなサブカル系イベントが行われてますね!
幕張ではニコニコ超会議や、アキバのUDX(たまにご飯食べに行く)では「絵師100人展」とか!29日はパズドラ感謝祭にイトケンさん来たりとか!うおお!
そんな中、クロスさんのグダグダラジオもゴールデンウィークのスペシャル番組があるというのを聞いたので行ってみました!
開いたら子供二人がライトセーバーとフォースの力で戦うGIFアニメがループで流れてて笑いましたwwww
ほどなくヤギさんもスカイプでラジオに参加し、「なにしよっかー」という話をしていると(決めてないのかよ!ww)、ヤギさんが「絵チャとかどうですか」というので、流れで絵チャをすることに!やった!
くわしくは続きから!
4月に入って忙しくてかなりしんどかったのですが、なんとかGW前半は確保しました・・・眠くて疲れが全然取れていないので、初日の今日はゆっくり休みました。
午後に起きだして予約していた整体に行きつつちょっとウロウロしてきました。
いつも整体に行った後にいくラーメン屋さんがあるのですが、まぁここがおいしいんですよ・・・お昼時は混んでいるのでなかなか行かれないのですが、整体帰りの夕方なら並ばずに座れるので、行列のできるラーメンがお手軽に食べられます!うめぇwwwww
腹ン中パンパンにして帰りました。
ななぞぞ2も平日はほとんど進められないので、この連休ですこし進めようかと思い、電車の中や家でもちまちまと進めましたヽ('ω')ノ
先日六本木をクリアし、次の渋谷をウロウロ。渋谷のドラゴンがけっこう強くて2回くらい全滅しました/^o^\(このゲームは全滅してもそのバトルの最初からやり直せるので楽ちんですが)
防御が弱いのかなー?もうすこし上手くスキルを使わないと!
続きからそのあたりを。
セブドラ2020-2(ななぞぞ2)、日曜日は天気が悪くて寒かったので、家事済ませたらソファで毛布かぶりながらずっとやってました^q^
シナリオが進展すると人々の会話が変わるのですが、これをつい全部聞きまわってしまうんですよね・・・wまぁそのほうが話に深みが出たり、脇役やmobキャラ含む登場人物に愛着がわくのでいいのですが、これが結構時間がかかるんですよね・・・
しかも話が進んで拠点の改修が進み、行ける場所が増えれば増えるほどww
んなことやってるおかげで、開始2日なのにプレイ時間11時間とかwww
(途中ほったらかしてる時間もありますが)
でも楽しくプレイしておりますヽ('ω')ノ
アイドルちゃんのスキルが楽しいです!スキル名も「突撃グルーヴ」とか「進めロックンロール」とか変わってるし、動きも声も可愛いです・・・もっと上手くスキルとか使って活躍させてあげたい!
ゲームは第2章クリアまで進みました。そのあたりは続きから~。
【軽くネタバレあり】
4月になって新しい担当業務が増えてしっちゃかめっちゃかですが、そんな中新しいゲームを買いました\(^o^)/
「セブンスドラゴン2020-II」でございます。
去年PSPで2020をやってすっかりハマったので、新作が出ると聞いて久々に予約しましたヽ('ω')ノ
そして木曜日、無事に届きました!やったー!
でも平日は忙しくて眠いので、土曜日の昼に開封☆
さっそくプレイ・・・なのですが、キャラを決めるのに1時間半くらいかかりました/^o^\
だって職業とか外見とか色とか声とか選べるんだもん・・・!
というわけで選んだのはこの3人!
新作を見てからぜったいアイドルは入れよう!と思っていたので、モカさんアイドルにしてみました(^益^)うっへっへ!
スキルが色々あっておもしろ複雑そうなので楽しみです!
全開はライム君を侍にして男子1人だったのですが、今回は全員女の子!女子旅!フォー!(?)
そしてあれよあれよと物語が始まり、最初の帝竜(中ボス)とバトルでございます!!
前作をやっていたので、初見でもボスの強烈な攻撃の前触れはなんとなくわかりました。ゲージが半分になったり赤くなってから攻撃が変化するのも同じなんですね。激しいなww
でもななぞぞって、HPの残りが多いキャラが狙われやすいみたいなので、回復さえしっかりしていればけっこうなんとかなるんですよね。HP・MP回復アイテムが安く手に入るのも便利♪
どれだけ時間取れるかわかりませんけど、しばらくは楽しめそうです♪アイドルアイドル!
Since : 2005.09.12
The fanarts are drawn by Moe.
Please do not upload my fanarts to other websites without permission.