moelogue
  • About
  • Categories
    • 日記
    • ゲーム
    • 回答とか
    • Pict.
    • RO
    • SS
    • Link
    • Spam
    • DQ3
  • Ragnarok Online
  • Link
  • Spam
  • Contact
    • Web-Clap
    • Pict-Chat
    • P-BBS
  • Archives: April 2013

黒歴史を発掘する方法と絵チャ

Tweet 2013.04.29 Monday

ゴールデンウィークの2日目、各地でいろんなサブカル系イベントが行われてますね!
幕張ではニコニコ超会議や、アキバのUDX(たまにご飯食べに行く)では「絵師100人展」とか!29日はパズドラ感謝祭にイトケンさん来たりとか!うおお!

そんな中、クロスさんのグダグダラジオもゴールデンウィークのスペシャル番組があるというのを聞いたので行ってみました!
開いたら子供二人がライトセーバーとフォースの力で戦うGIFアニメがループで流れてて笑いましたwwww
ほどなくヤギさんもスカイプでラジオに参加し、「なにしよっかー」という話をしていると(決めてないのかよ!ww)、ヤギさんが「絵チャとかどうですか」というので、流れで絵チャをすることに!やった!


くわしくは続きから!

続きを読む>>
----------------------

とりあえず何を描くか決める前のらくがきタイム。
にゃんにゃんメイドモカを描いていたら(…)ヤギールという名の変なアサシンが隣に寝てきたので、なぜかこうなりました↓

朝チュン・・・ウェイドさんごめんなさい///

どうしてこうなった^q^

さらにちょっと席を外していたら、なぜかにゃんにゃんモカを二人で描いていらしたwwwwwスクショ取り忘れたwww


そんなこんなでテーマ決めよう、という話になると、さっきの流れのせいなのかヤギさんが「俺モカ描きたいんですよwwwwwwwブヒwwwwwww」と言うので(※誇張あり)、じゃあみんなでいろんなモカを描こうぜ!ということに!うわあなんという俺得な展開!!!ウヒッv

服装はアミダで決めることに。これを見て頂ければスク水を喜んで描いたわけじゃないということがわかっていただけるはずだ・・・

だがキャバドレスって選択もマニアックだなって散々言われました(´ω`)

なぜキャバドレスかっていうと、学校の制服は前に描いたし、チャイナとかCAさん、ナースさんや婦警さんとかも定番すぎるから・・・ということでぱっと思いついなのが夜の蝶!キャバ嬢ちゃん!(…)

でもその結果快心のログが!!

モカさん百花繚乱(*ノノ)

左から、
クロスさんリクエストのスク水モカbyわたし、
わたしリクエストのキャバ嬢モカbyクロスさん、
ヤギさんリクエストの立体起動モカbyヤギさん(自爆残念www)です!

真っ先に画面に「スク水」と描いたのはクロスさんです!


これを描いているあいだじゅう散々「やっぱもえさんは変態だ」とか「幼女に対する情熱が半端ない」とか言われまくりましたwwwwwひどいwwwwだいたいあってるけどwwwwwwww

モカをエロ可愛く&クールに描いてもらってうれしいです!ありがとうございます!

----------------------
これを描いた後で、グーグル画像検索で「ヤギール」って調べるとどうなるか、みたいな話になり、やってみると、まぁ出るわ出るわ皆さんのブログwwwwwwwwww
過去のいろんなエチャログやオフ会で皆さんが描いた絵、その他すっげー前の日記とか恥爆弾が出てきて「うわ懐かしいwwww」って話で盛り上がりました。
カフェGウィキとかあったね・・・なつかしいねwww

ロマミソも8周年ってことはオン活動始めて皆さんに出会ってから8年もたつんだね・・・すごいなwww生まれた子が九九をマスターしちゃうよwwww


お付き合い頂いた皆さま、ありがとうございました!
また連休中に遊べたら遊んでみたいな・・・もわもわ。

<<続きを隠す

  • 日記
  • comments (0)
  • Edit

栄光の黄金週間!

Tweet 2013.04.28 Sunday

4月に入って忙しくてかなりしんどかったのですが、なんとかGW前半は確保しました・・・眠くて疲れが全然取れていないので、初日の今日はゆっくり休みました。

午後に起きだして予約していた整体に行きつつちょっとウロウロしてきました。
いつも整体に行った後にいくラーメン屋さんがあるのですが、まぁここがおいしいんですよ・・・お昼時は混んでいるのでなかなか行かれないのですが、整体帰りの夕方なら並ばずに座れるので、行列のできるラーメンがお手軽に食べられます!うめぇwwwww
腹ン中パンパンにして帰りました。


ななぞぞ2も平日はほとんど進められないので、この連休ですこし進めようかと思い、電車の中や家でもちまちまと進めましたヽ('ω')ノ
先日六本木をクリアし、次の渋谷をウロウロ。渋谷のドラゴンがけっこう強くて2回くらい全滅しました/^o^\(このゲームは全滅してもそのバトルの最初からやり直せるので楽ちんですが)
防御が弱いのかなー?もうすこし上手くスキルを使わないと!


続きからそのあたりを。

続きを読む>>
----------------------

前作でも何度か舞台になった渋谷の街。BGMは初代セブンスドラゴンでも森ダンジョンのBGMだった曲のアレンジ版なのに今回気が付きましたw密林航路、だったっけ?この曲好きなんですよね。あと初代だとプリンセスの故郷の国の曲とか・・・名前忘れた・・・

おなじみSKYのメンバー・ネコちゃんとダイゴにーさんと渋谷を駆け抜けます。ダイゴにーさんの頼れる感じいいなぁーやっぱり。もっとオイシイ役どころをあげてもいいのに!
あとSKYの子たちのアタマの悪そうな口調、好きなんですよねww

なんか占い師や議事堂の人たちが変なこと言ってたから、まさかネコちゃんに何か起こるのかとビビってましたが、今のところ何事も無く(?)無事帝竜戦まできました。

渋谷のボスは、前作でも苦しめられた(という設定の)スリーピー=ホロウ。
前作でもレベルがほどよく上がっていたので楽勝でしたが、今回も非常に厄介な錯乱攻撃はイベントで封じられているので、眠りと毒にさえ気をつければ、回復しつつ弱点である火と対空攻撃で攻め続ければ・・・!



回避をねらってフィーバーあげようと思ったのですが、あまり避けられず・・・それ以外も特にハデな事もできずに淡々と勝ちました(´ω`)


そして拠点に戻り、次のイベント。首都高11号線芝浦ジャンクションといえば!レンボーブリッジのたもとじゃないの!

向かった先で、ついにイズミちゃんとガチバトル!



この前に新たなスキルを覚えられるようになったのですが、最初は肝心の習得をしないで向かったので大苦戦(というか全滅)しました^q^
しっかり準備をしてリベンジし、それなりに苦戦しつつも撃退★(イズミちゃんより左右のソルジャーのほうが厄介だったよ!)

せっかく初めてスーパースターになったけど、活かすことができずにすぐ元に戻っちゃいました・・・むずかしい!でも楽しい!

そしてついにルシェ解放キター!
といっても今のメンバーを変えるのも違うかな・・・?モカさんネコミミにしてみようかな(Ф益Ф)


イベントボスで苦戦してこその「ななぞぞ」だと思っています!まだまだ序盤が終わったくらいだろうし、楽しみますよー!

<<続きを隠す

  • 日記 > ゲーム > セブンスドラゴン
  • comments (0)
  • Edit

六本木鬱ヒルズ

Tweet 2013.04.21 Sunday

セブドラ2020-2(ななぞぞ2)、日曜日は天気が悪くて寒かったので、家事済ませたらソファで毛布かぶりながらずっとやってました^q^

シナリオが進展すると人々の会話が変わるのですが、これをつい全部聞きまわってしまうんですよね・・・wまぁそのほうが話に深みが出たり、脇役やmobキャラ含む登場人物に愛着がわくのでいいのですが、これが結構時間がかかるんですよね・・・
しかも話が進んで拠点の改修が進み、行ける場所が増えれば増えるほどww
んなことやってるおかげで、開始2日なのにプレイ時間11時間とかwww
(途中ほったらかしてる時間もありますが)

でも楽しくプレイしておりますヽ('ω')ノ
アイドルちゃんのスキルが楽しいです!スキル名も「突撃グルーヴ」とか「進めロックンロール」とか変わってるし、動きも声も可愛いです・・・もっと上手くスキルとか使って活躍させてあげたい!


ゲームは第2章クリアまで進みました。そのあたりは続きから~。
【軽くネタバレあり】 

続きを読む>>
----------------------

前作も池袋、トウキョウタワーのイベントはかなり精神的にやられましたが、今回もエゲツナイストーリーが早くも始まります・・・

六本木ヒルズの屋上に陣取ったドラゴンが地下から水を吸い上げて超強力な酸性雨を都内に降らせて・・・という話で、会話のテキストもけっこうエグいです。
前作でいうと序盤の渋谷や池袋、アオイちゃんのあたりみたいな・・・うへぇ;


そんな中、ムラクモ13班は住民たちのお願いを聞いたり政治家に振り回されながらも、酸性雨の滝になった六本木ヒルズっぽいビルを駆け上ります。

そしてボス戦!
途中のザコもドラゴンも全部倒して回ったらレベル上がりすぎたような・・・前作もそうだったけど、このへんは詰まりにくいようにできているのかな?(PTメンバーを入れ替えたりしてると大変かもですね)



今思えば構えチェンジしてモミジ討ちのほうがよかったのかもしれませんが、とりあえず結果オーライで!
ななぞぞのボスは状態異常の対策がけっこうキーですね。マヒとか混乱とか暗闇を防がないととてもまともに戦えませんからね・・・急にアイテムが手に入ったりするからわかりやすいけどw


ドラゴン戦は毎回スキルフル活用しないときついけど、レベル上がると全回復するのでちょうどマナが切れそうな頃にレベル上がるし、イベントの前に回復セーブポイントや脱出ポイントがあるので、そこまで大変じゃないですね。


まだまだ序盤!たのしみます!

<<続きを隠す

  • 日記 > ゲーム > セブンスドラゴン
  • comments (0)
  • Edit

ななぞぞ2!

Tweet 2013.04.21 Sunday

4月になって新しい担当業務が増えてしっちゃかめっちゃかですが、そんな中新しいゲームを買いました\(^o^)/

「セブンスドラゴン2020-II」でございます。
去年PSPで2020をやってすっかりハマったので、新作が出ると聞いて久々に予約しましたヽ('ω')ノ

そして木曜日、無事に届きました!やったー!
でも平日は忙しくて眠いので、土曜日の昼に開封☆
さっそくプレイ・・・なのですが、キャラを決めるのに1時間半くらいかかりました/^o^\
だって職業とか外見とか色とか声とか選べるんだもん・・・!


というわけで選んだのはこの3人!

うちの13班!

新作を見てからぜったいアイドルは入れよう!と思っていたので、モカさんアイドルにしてみました(^益^)うっへっへ!
スキルが色々あっておもしろ複雑そうなので楽しみです!

全開はライム君を侍にして男子1人だったのですが、今回は全員女の子!女子旅!フォー!(?)


そしてあれよあれよと物語が始まり、最初の帝竜(中ボス)とバトルでございます!!



前作をやっていたので、初見でもボスの強烈な攻撃の前触れはなんとなくわかりました。ゲージが半分になったり赤くなってから攻撃が変化するのも同じなんですね。激しいなww

でもななぞぞって、HPの残りが多いキャラが狙われやすいみたいなので、回復さえしっかりしていればけっこうなんとかなるんですよね。HP・MP回復アイテムが安く手に入るのも便利♪


どれだけ時間取れるかわかりませんけど、しばらくは楽しめそうです♪アイドルアイドル!

  • 日記 > ゲーム > セブンスドラゴン
  • comments (0)
  • Edit
  • 1

about moelogue

Since : 2005.09.12
The fanarts are drawn by Moe.
Please do not upload my fanarts to other websites without permission.

  • admin
  • RSS1.0
  • Atom0.3
  • |Powered by Serene Bach 2.19R