買い物してたら、有線ですごい久々にヒステリックブルーの「なぜ・・・」が聞こえてきて、昔好きだったのを思い出して懐かしくなりました。
家に帰ったYoutubeでPV探しちゃいました・・・なつかしーw
ジュディマリのパクリだ、とか言われたこともあったけど、やっぱり全然違いますね。たまちゃんの声かわいいわーv
コピーバンドやろう!と友達と挑戦したけど難しすぎて諦めたのもいい思い出です^ω^
ところでグロウアップのPVを見ようとしたら、BGMがグロウアップの全然違う動画が出てきました。
なんだろうと思ってみてみたら・・・これが高校生の男の子が数人でジャグリングとか中華ゴマみたいの(名前わかんない)の技を繰り広げる動画でして。
何気なく見てたら、なんかすごいいいんですよこれが・・・すごい上手ってほどでもないんですが、中には綺麗に決まっててカッコイイのもあるし、なによりすごい楽しそうにやってるのが印象的でした。
青春してる、って感じなんですよねー・・・いいなぁーこういうの。曲とも合ってるし!
あれ、気づいたら目から水が・・・
な、泣いてなんかいないんだから!
もう君たち(動画の高校生)なんてそのまま残りの高校生活を思いっきり楽しんで、「いい思い出だったなw」って卒業しちゃえばいいんだ!
卒業した後も何回か集まってまたみんなで「こんな技身に着けたぜww」とかいって遊んだりすればいいんだ!
就職して、誰かが結婚したら披露宴の余興で久々に集まった仲間が新郎と一緒にジャグリングして最高の笑顔で「おまえら最高だよありがとうwww」とか笑い合えばいいんだ!
ちくしょう・・・恋愛モノよりも友情モノに弱いのを再認識したよ(´;ω;`)
あぁ、今年になって更新頻度をあげていこう!とひそかに思っていたのに一週間も空いてしまいました・・・orz
というのも、別に仕事が忙しいとか飲み歩いてばかりいたとかではなく、ROばっかりやっていたからなんですね^ω^
ちょっと前まではほとんど、っていうか99%ソロで遊んでたのですが、最近になって以前遊んでくれていた方々(カフェG愛してる)がサーバーに来てくださり、ペアとかトリオで遊ぶことができるようになったのです!
ROでチャットとかするの超久々だよ!なつかしいよ!!(´;ω;`)
トリオで監獄とか行くのも久々!装備が全然ないからリビオとインジャスティスに超苦戦!!でも超楽しい!!
あぁやっぱりROはソロでも楽しく、PTでももっと楽しいって改めて実感しました・・・
まぁそういうわけで、最近は帰ってきてゴハン食べて、PCに向かったらRO→お風呂→寝る、という生活が戻ってきました\(^o^)/
そろそろカフェGをもう一回作ろうと思っているので、参加者さん募集中ですよ!!
だがしかしファリス祭りも盛り上げて行きたいッ・・・!
金曜は仕事の後、飲み会に行って来ました。
去年結婚して辞めたおねーさんが、夏に生まれたお子さんを連れてきました!手を握らせていただいたり、ほっぺたをふにふにさせていただきましたv
やわらかーい!!肌もすべすべしっとりで吸い付くようです・・・(*´д`*)あかちゃんかわええ・・・
まだ8ヶ月くらいだったのですが、なんか中ジョッキに興味を示されたりしておりました^ω^将来たのしみですね!
お店もなんか熱帯魚のいる水槽がある部屋だったり、料理も和洋とりまぜておいしかったです!あれはまた行きたくなるw
その後カラオケとか行ってたら11時半とかになり、混んでる電車で帰りました・・・疲れたww
そして土曜日は昼過ぎまでちょいと出勤する用があったので、普通に同じ時間に出社してお昼まで仕事してました。目覚ましの設定ミスでぷち寝坊してしまい、遅刻ぎりぎりでしたよ><あぶないあぶないw
アラームがなってないのにぎりぎりには目が覚める自分の危機感にちょっと感謝!(偶然です)
そして帰り、電車に乗る前にお昼を食べて帰ろうと思ったのですが、土曜日のお昼なんてどこも遊びに来てる人でいっぱいなんですよね・・・しかも大きい駅の周辺とか特に><
しょうがないので会社の近くなら空いてるから戻ろうかなー、と思って歩き出した時、ふと目に留まった居酒屋さんのランチの看板。
「豚肉とごはんがおいしい」というフレーズとメニューの写真に釣られて入ってみたのですが・・・これがめっちゃおいしかったですvvなんという発見!!
パーコーメンっていう豚のからあげみたいのが乗っているラーメンの定食を頼んだのですが、すごくおいしくて・・・ラーメンも辛めの味噌とんこつ味でよくあうし。
1000円くらいでしたが、いいお昼を食べられました☆
そして夜は仕事あがりの友達とご飯を食べに行き、ドリンクバーでお茶してたら普通に11時すぎました\(^o^)/家に着いたのは1時前・・・
なんか食べてばっかですね(,,゚Д゚)春に向けて動いていこうと思います。
なぜか最近仕事でwebサイトを作ったりなんだりしております。
システム関連の部とはいっても、そこまでやるものなのかな・・・w
まぁ普通の仕事よりはいじってて楽しい面が多いのでいいのですが、一から作るのではなく既存のものを修正したり、それをベースにして作ったりするのが大変です・・・
他人の作ったcssはさっぱりわからんです><
(ちゃんと読め)
とはいえわたしもcssとか素人同然なので、作業中わからないことだらけです。そのたびにcss解説サイトや小技サイトなどを見ては「ほうほう」「んーそうじゃないんだよなぁ」「そんな方法が!」とか言葉を発しては、隣の席の女子に「また独り言いってますー」とかツっこまれる日々でございます^ω^
ちゃんとしたソフトや環境で、きちんと勉強したいなー。・・・って数年前から言ってる気がするなぁ・・・w
ホントはこのサイトも全部cssで作りたいんですよね。
cssさえ変えればガラっと模様替えできる!ってのにすっごい憧れます・・・vでも日記がメインであり、それがブログスクリプトである限りそこから脱却できない気がします・・・
・・・いっそのことブログだけにするって手もありますね。
んでカテゴリに絵とか置けばいいんじゃね?どうせ大した量じゃないし!
時間があったら考えてみようっと。
どうも最近マウスがよくピョーンと画面の端っこに飛んでしまうようになりました。
赤外線マウスだとたまにあるんですけど、今使ってるマウスはそれがない上に使いやすくてお気に入りだったんだけどなぁ・・・
昨年残業しすぎたせいで、今年度の残り3ヶ月は上司の残業に対してすごい監視の目が厳しいですww今日も定時のチャイムがなったあと、ちょっと作業してたら「今日はいつ帰るの?」とか言われたしww
まぁ早く帰れるのはいいんですが、このまま終わってない作業とか明日に明日に回していったらいつかキツキツになってしまいそうな予感・・・w
んで帰りにヨドバシカメラに寄ってみたのですが、いまマウスって赤外線→レーザーのさらにすごいのがあるんですね。ウヒャー!
あとコードレスはおろか、空中で傾けるだけでカーソルがうごくやつとかありましたよ!!未来!!かっこええ!
でも使いづらそうでした^ω^
わたしにとっては、ボタンがいっぱいついてるとか、横にもスクロールするとかの性能よりも、持った感じのフィット感や見た目が重要なので(…)、買わずに帰りました。
でも新しいマウスってなんかときめくんですよね・・・
続きにゲームの話。
バレンタインデーということでカトリーヌさん。
もっとアマーい絵にしようと思ったのですが、うまく描けなかったのでこれで!
チョコレートは魔法なんだぜ!
というわけで昨日の帰りに自分チョコを買ってきたらあまりにもおいしくて昨日のうちに全部食べてしまったもえです、こんばんは!^ω^
今年は土曜日なので、職場のチョコ配りイベントは昨日やっつけてきました。職場の男子たちはもらえないと寂しそうなことこの上ないんですよね・・・w
毎年めんどくさいけど一応あげることにしてます。
--------
FFCC、ちまちまと進めております。
序盤のイベントが一通り終わったところでタイトルロゴがキラーンと出ました!うほっ キレイ!
シェルロッタかわいすぎだろ・・・口調がちょっと男っぽいのに面倒見がよくて、そのうえツンデレ要素ありとかww
と、友達コードってどうやって調べるんだろう・・・(説明書読め)
続きに今遊んでるROのことをちょびっと。
というわけでFFCC エコーズオブタイム、ようやく始めました!
行きの電車の中で初電源ON!
まずはキャラを4種族2つの性別の中から選んで・・・名前・・・
基本操作は前作のリングオブフェイトと同じ感じっぽいので、ユーク族でテクニカルな魔法に挑戦ってのもよかったのですが、剣でゴリ押しプレイができる(…)クラヴァット(人間みたいな剣士タイプ)にしました。
男の子は前作のユーリィで堪能・・・じゃなかった遊んだので、女の子にしてみました。
リングオブフェイトのチェリンカそっくりww
名前はモカですよ!
その理由の一つは髪型。
ROでのモカさんをホーフツとさせる髪型です(*ノωノ)
まぁどんなゲームでもマイキャラは今後モカさんでほぼ固定でしょうね!
ちなみにまだまだよわよわです!
オープニングから最初のダンジョンへ行き、剣でばしばし攻撃するんですが・・・前日に強くなったユーリィ(♂クラヴァット)でプレイしてたせいか、ものすごい弱く感じますwww(実際弱いんだけど)
クリア後に街へ行けるようになり、そこで仲間を登録☆
迷ったんですが、ユーク・セルキー・リルティのバランス(?)パーティにしました。ちなみにユークの名前はなぜかシューベルト!思いつかなかったんだよ!
セルキーはシーフっぽいからメープル、リルティは槍を持ってたからあんみつにしました!マイキャラ\(^o^)/大好き!
そして4人になって最初のダンジョンですが、けっこう仕掛けが多かったですね。そしてボスが!
弱点を攻撃してるはずなのに思うようにダメージが出ず、MPも尽きてきてシューベルトも死んじゃって、あうあう言いつつも敵のHPが残り1/5くらいになったころ、街で聞いた情報を思い出しました。
「あいつは物理攻撃にはめっぽう強いけど、魔法には弱いんだ」
剣で殴ってましたwwっうぇww
しかし魔法を使おうにもケアルでMPが尽きてるし、魔法が得意なユークは死んじゃったし、やりなおそーかなと思いつつ殴ってたら倒せました。
2番目のボスで死者が出てしまったww(ちゃんと話聞け)
こちらもまったりとプレイしていきたいと思いますv
・・・しかし当然ながら主人公を自由に選んで作れる反面、前作のシングルモードではみんなしゃべりまくってたのに仲間も主人公もテラ無口ww
まぁすぐ慣れるかな・・・!
過去のレラ・シエルダンジョンの仕掛けがわからず詰まっていたリングオブフェイト、どーやってもわからないのでそこだけ攻略を見ることにしました・・・だって1週間も進めないなんてwww
いろいろとRPGやらシミュレーションやらやってきたけど、ここまでわからなくて進めないのって初めてですよ・・・orz
それで攻略ヒントを見てもよくわかんなかったんですが(…)、うろうろしてたら特殊アビリティ使って進めそうなところを発見!でもそこは高すぎて普通には登れないようなところなんですが、アイテムをわざと落として、それを積み重ねて足場にして登っていくというワザを使ってみました。それ以外で行けるとは思えないし・・・
その後は自力でどうにかなりました^ω^
ていうかもうかなり後半だったようで・・・このあと1つダンジョンをクリアしてボス倒したらラスボスでした。
でもラスボスもただ殴るだけでは倒せず、止めを刺す方法が隠されていたんですが、なんかそれもゲーム中でモーグリが超わかりやすいヒントをくれたので(ところどころでモーグリがヒントくれるんです)、無事倒せました!
でもラスボスもその前のボスも2回くらい全滅したよ・・・w
以下クリアした感想やらを。ネタバレするかもなので続きから。
ファリスのダンサー、というフレーズから描いてしまった・・・しかも28分くらい掛かった\(^o^)/
実はウッーウッーウマウマ動画って最近初めて見たもので、ポーズとかよくわかんなくてwwwあとダンサーの服の色とか覚えてて自分ワロタ^ω^
以前FF5全ジョブイラストコンプとかしたかったんですが全然できなかったのを思い出しました・・・だれかやって!主にク■スさん!
---------
追記
---------
なんかすでにこのネタありそうですね・・・それはそれで!^ω^
Since : 2005.09.12
The fanarts are drawn by Moe.
Please do not upload my fanarts to other websites without permission.